マイルドな味わい♪
鶏むねバターチキンカレー
4.3
( 61 件)
- Soul'd out味が薄めだったので、カレー粉を足して調整して作りました。参考になった(2)2022/11/07
- あやあや簡単に出きるし、今の時期に食欲わきます。参考になった(1)2022/06/27
- Marika少し時間がかかりましたが、カレーが大好きな彼が喜んでくれました! 私は量を半分にして2人前作ってみました! 得意料理になりそうです!^^参考になった(8)2020/04/27
- シズラー鶏もも肉で作りました! トマトを少し多めに足したら酸味が消えなかったので、バターの量と生クリームの量、砂糖の量、塩の量で調節しました!! コクが足りなかったので粉チーズを足したらすごく美味しくなりました! ご飯はターメリックライスにしました。参考になった(8)2020/07/13
- biscotteバターチキンカレーのレシピは色々ありますが、今までで材料、手順共に一番作りやすかったと思います。 倍で作りましたが、他の方のレビューにもあるように少ないのか??、3人で少な目丁度良い量でした。 クミンライスで!参考になった(3)2021/12/09
- maoカレーライスは今まで一度も作った事無かったのですが バターチキンカレーは好きなので、 初めて作ってみました🍳 作りやすく、少々トマトの酸味が強い気がしましたが まろやかでコクのある味わいがとても美味しかったです☺️参考になった(3)2021/06/26
- モコ簡単でおいしかったです。スープに近い感じで甘く食べやすいカレーでした。 2歳の子供には牛乳でさらに薄めたのですが、バクバク食べていました。 私は辛いのが好きなためハリッサを追加で入れるとちょうど良くおいしく食べることができました。参考になった(0)2022/12/17
- キッチンパパ甘口カレー派のこどもにはこのレシピ、辛いようです。スパイスが好きな場合は、旨辛で美味しいです。 こども向けには、カレーパウダではなく、ルゥを1かけ入れて代替することをオススメします。 スパイス量はルゥが溶けきった後に調整してください。参考になった(11)2022/02/19
- メロディートマト味が濃いような気がしたので、バターを少し多めに入れて調節しました。 コクがあって美味しかったです。参考になった(10)2020/11/15
- なな美味しく作ることが出来ました! 皆さん書いてるように、トマトの存在感が結構あったのでバターと生クリームを増やして味を調節しました。 トマト缶の種類の問題なのか、結構水っぽくなったので、次はもう少しとろとろに作れるようにもう一度挑戦したいです!参考になった(6)2021/09/07
- ソラちゃん味は帝国ホテル級のものが出来ましまが、量が極端に少なかった。4人前と書かれてますが、2人前の間違えではないですか?参考になった(5)2021/08/16
- やもも鶏胸肉とカレー粉で作れるのがリーズナブル。 こんな少量のカレー粉で大丈夫?って思いましたけど、本格的にカレーでした。参考になった(4)2021/09/30
- くるん簡単においしいスパイスカレーが作れました。 生クリームを買い忘れて、入れられませんでしたが、問題なくおいしかったです。 でも次回は生クリームを入れて作ろうと思います。参考になった(4)2022/07/04
- しょうのん鶏モモ肉でつくりました 砂糖、生クリームなしでも美味しくできました。参考になった(4)2020/09/28
- ゆご個人的に甘めが好みなので、砂糖と生クリームの量を増やしたら美味しくなりました。参考になった(4)2022/02/01
- 砂糖醤油玉ねぎの炒め方が不十分だったのか、味はイマイチでした。参考になった(2)2022/05/03