デリッシュキッチン
牛すじビーフシチュー

とろとろ柔らかい♪

牛すじビーフシチュー

4.5
( 51 件)
  • トラジャ
    初めて作ったのでレシピに沿って作りました。筋肉なので脂っこくなるかな?っと思いましたが、大丈夫でした!さらっとしていて本格的な味わいでした。又作りたいと思います。 有難う御座います。
    2023/01/24
  • のりあき
    茹で時間がとてもかかるので途中は圧力鍋で作りました。牛スジは煮込んだ方が柔らかくて美味しいです。
    2022/08/20
  • may
    牛すじがとても美味しい!
    2022/06/04
  • こぶんが
    手間暇かかるけど間違いない美味しさです😊
    2025/01/15
  • レン
    最高に美味しかったです!鉄鍋はあるなら是非使ってほしい! 変更した点→牛すじ約400g、デミグラスソース約3/2量、玉ねぎ、じゃがいも1つずつ、にんじん2本、白ワイン、生姜パウダー代用、牛脂、ニンニクパウダーとローリエ、ハイカカオチョコ1個追加 調理時間開始12時頃、下処理と調理過程3までこなしたら野菜類は取り出し、蓋をしてそのまま放置 17時半ごろに調理再開、別鍋でバターと牛脂で野菜を加熱。あとはほぼ同じ お肉とろとろで本当に美味しかったです!
    2024/10/07
  • AyaKo
    手間はかかりますが、工程としては超簡単です❗️
    2025/02/15
  • こぶんが
    コトコトと時間をかけて煮込んだシチューは牛すじも柔らかくなってとても美味しかった‼️
    2025/01/14
  • カッシー
    牛すじを1時間煮たら柔らかくなりました。おじいちゃんおばあちゃんも食べられました。
    2023/09/22
  • パンチ
    体調を崩して元気が出ない妻の為に作りましたがとても好評でした! 2歳になる息子も牛すじは食べてないですがにんじんや玉ねぎなどいっぱい食べてくれて作って良かったです。
    2022/12/03
  • たか
    牛筋が半額だったので、3時間掛けて作ってみました🤗 牛筋は、食べ応えが欲しかったので、少し大きめ😆 ワイン🍷に良く合う😆 セロリの葉っぱを1分ほど茹でて、付け合わせにしました😁 セロリ好きには堪らんアクセント😙 殿堂入りです👌
    2025/02/16
  • air
    食べる前日に私自身要領が悪いので作っておきました。肉が簡単に箸でほぐれ、野菜にも味が染みていて市販のルーを使えば良いじゃんって作りながら思いましたが食べたら感動でした🥰✨ 茹でたり、炒めたり、煮込んだりと時間はかかりますが休日の時間のある時に作ってみるといいと思います。 それと牛スジ500gで1500円かかりました😂 牛は高いので贅沢出来る時にどうぞ😢
    2025/01/16
  • minmin
    本格的なビーフシチューができました。 味は大好きな味でしたが、もう少しとろみがあったほうが好みだったので星4にしています。
    2024/12/26
  • あまわさび
    ビーフシチュールーを使用。ルーを入れるまでの工程はレシピと同じで作ってみました。初牛すじシチュー、具沢山で美味しくできました
    2023/12/19
  • pchan
    牛すじがトロトロでお店の味 美味しかった
    2021/06/15
  • はるはる
    めちゃうま!家庭でプロの味になります!あくは丁寧に取り除く事。牛筋は茹でたあと丁寧に洗う事。あとはじっくり煮込む事です!またリピ決定!時間がかかる料理ですが価値あります!
    2020/11/20
  • 福丸
    料理初心者ですが、こちはのレシピで作ったら、パートナーからおいしいと言われて、おかわりもしてくれました。他の方のレビューにもあるように、すじ肉の洗いを丁寧にしました。煮込む時間はかかるけど、また作りたいと思います。
    2021/12/12

レビューをもっと見る