デリッシュキッチン
わかめとえのきの酢の物

シャキシャキ食感!

わかめとえのきの酢の物

4.3
( 124 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • haaa
    たべれぽを参考に乾燥わかめは3gで作りました! りんご酢にしましたがすごくおいしかったです!また作ります♡
    2022/11/06
  • 胡水
    夏場に元気がでるレシピです。 乾燥ワカメしかなかったので、水で戻して強く絞って使用しましたが問題なく美味しかったです。
    2021/09/15
  • ピョンコ
    今日偶然余ったものでこんなに美味しい物が作れて最高です。ありがとうございます。
    2021/08/11
  • なまえ
    夏にさっぱり食べることができ、食欲がなくともさっぱり食べれる料理だと思いました! ごまの風味が決め手となっている料理で、リピート確定だと思うほど美味しかったです!
    2024/07/26
  • ひめ
    乾燥わかめ3gで作りました。いい味でした!好きです。簡単にできます。いりごまは入れた方がいいです。
    2024/01/21
  • Mika
    乾燥わかめで作りました。 カニカマもプラス 美味しかったです♪
    2023/09/02
  • うさみみこ
    揚げ物と一緒に食べるとサッパリします。 ちょっと薄味だったのは、材料がレシピ通りじゃなかったせいだと思います。 えのきを1株使い切りたかったので、太めのきゅうり2本と乾燥わかめ6gと調味料2倍で作りました。 消費に日数がかかるので、きゅうりは輪切りにしました。
    2025/08/24
  • えみりんご
    ハム、春雨、玉子も足してボリューミーにしました。 美味しくできました♫
    2024/04/22
  • まー
    さっぱりしていて美味しかったです
    2021/08/08
  • ポテト
    乾燥わかめ3gを水に戻したら60gになったのでそれで作りました。 ごまは少なめにしました。 個人的に少し甘めだと思ったので、砂糖は減らして、酢を多めにしても良かったと思いました。 美味しかったです。 2人前では多い気がします 笑
    2022/10/14
  • mist
    わかめは乾燥わかめを使用しています 幼児でも食べやすくするためにえのきは細かくしてあります いつもの酢の物に何か足したい人にもおすすめのヘルシーメニューです
    2021/08/27
  • バタン寝
    乾燥わかめは大さじ1で作りました! 酢は小さじ2で控えめに調整して、好みの味になりました!
    2025/08/29
  • とらちゃん
    わかめの分量を間違えてしまいましたが、美味しく出来ました
    2025/08/17
  • くろ
    乾燥わかめを使って倍量で作りました☺️ さっぱり美味しかったです!
    2025/04/02
  • あーこ
    さっぱりしてて美味しかったです♪
    2024/04/01
  • もも
    彩りにカニカマも入れて作りました 美味しかったです!
    2023/08/24

レビューをもっと見る