DELISH KITCHEN

シャキシャキ食感!

わかめとえのきの酢の物

4.2

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    34kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

箸休めにぴったりな副菜のご紹介です♪えのきときゅうりの食感がアクセントになってやみつきになります。難しい調理工程もないので、あと一品欲しい時にサッと出来上がります!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    わかめは水で洗う。ボウルにわかめ、わかめがかぶる程度の水(分量外:適量)を入れて4分おく。水気を切り、食べやすい大きさに切る。

    ポイント

    生わかめがある時期は代用できます。その場合、わかめの分量は2倍をご用意してください。

  2. 2

    えのきは根元を切り落とし、半分に切る。根元に近い部分はほぐす。耐熱容器にえのき、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。水気を切って、粗熱をとる。きゅうりは千切りにし、塩(分量外:小さじ1/3)をふってもみこむ。水分が出てきてしんなりするまで10分ほどおき、水にさらし、水気をしぼる。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。わかめ、えのき、きゅうり、白いりごまを加えてあえる。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • けい

    気づかずに、乾燥ワカメで作ってしまった⋯⋯ワカメの量は半端なかったです。笑 味付けが最高に、とてもおいしかったです。 ありがとうございました❤️
  • こんいち

    梅肉少し入れました。さっぱり美味しくいただきました。
  • shinc

    簡単で美味しくヘルシー❗
  • みな

    ぼんやりした味で食べられなかった

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ