めんつゆで簡単♪
にんにく半熟煮卵
4.3
( 53 件)
- ボラン185生のにんにくをスライスしていれるので、にんにくの味が強いのではないかと思ったのですが、にんにくの香りは控えめでごま油の香りがちょっとして、とてもおいしくいただきました。参考になった(0)2022/11/21
- mistとろとろ半熟で美味しかったです! 卵が余っちゃった時に重宝しそうです!参考になった(2)2022/06/03
- m.他の方が書いていた通り やはり味が薄かったです。 半日 漬け込みましたが、色がほぼ付かなかったので、次回 作る時は 麺つゆを大さじ1程増やし(その分 水を減らし)作ってみます。 追記です。 やっぱりそれでも味が薄かったので、今度は水ナシにします。参考になった(2)2022/05/17
- ゆにさとラーメン用に初めて作りました。 レビューで味が薄いとあったので、分量にめんつゆを更に追加し、卵も3個で作りました。 またニンニクがなかったので、おろしニンニクを使いました。 100均のシリコーン保存袋を使うと3個はちょうど良い量でした。 冷蔵庫に入れて5時間…色はいい感じでしたが、味はたしかに薄め。 やはりもっと長くおかないと表面は良い色でも切った時に白かったです。 でも今日はラーメン用だったので、ほんのりの味でも美味しかったです。 リベンジする時はもっと長い時間おいてみようと思います。参考になった(1)2022/04/07
- さゆり三、四時間では、あまり味が沁みていないので、1日つけた方が良いと思います。ニンニク2倍で作りました。良い匂いがします。参考になった(2)2022/03/08
- 苺他の方のレビューに味が薄いと書かれていたのでだし醤油を足したら味が濃くなっていてしょっぱかったです。参考になった(2)2021/12/11
- Pちゃん美味しく出来ました。また作ります!参考になった(1)2021/11/30
- ゴジラ博士上手に仕上がりました。卵もちゃんと半熟に出来ました。参考になった(4)2021/11/08
- mako「味が薄い」とレビューでみたので、濃い目に作って時間も大目に置いたのですが薄かったです。何かがたりない感じがしました。参考になった(8)2021/10/30
- ないっさんつくったに薄いとあったので、めんつゆを多めにいれました。すごくおいしかったです。参考になった(5)2021/10/15
- kouhiラーメンに入れたいやつですね😋🍴💕参考になった(3)2021/09/12
- 茉莉乃これの焼豚のレシピでついで作りました参考になった(8)2021/07/19
- お昼寝を邪魔する小鳥材料を見て味を想像してましたが、思ったより美味しくなかったです。 まず、薄い。 そしてゴマ油が胃に重い。参考になった(8)2020/10/12
- ねむラーメンの付け合わせとして作りました! やっぱり合いました◎ 調味料も簡単なのでお勧めです。参考になった(4)2020/10/05
- かぶとがにつけだれが簡単に作れてよかった! 一日置いてから食べましたが、思ったより味は染みてなかった。ニンニクの香りが食欲をそそり、ごはんはすすみます。参考になった(5)2020/08/13