お祭り気分♪
一口りんご飴
4.2
( 21 件)
- エリカ簡単でしたが、切ると断面から水分がでて溶けてるのもありました( ; ; ) やっぱり丸ごと作って切るのがいいのかと思いましたが小さいと飴がつけやすいです。今度シャインマスカットなどで作りたいです!! 飴は絶対に混ぜないのがポイントです!!参考になった(0)2023/01/11
- ブイ子飴は思ったよりすぐ固まってしまうので、結局火にかけたままリンゴをつけました。30分冷やさなくても充分飴が固まっていて、適度にパキッとした飴とジューシーなリンゴが食べられます。参考になった(3)2022/07/30
- あーちゃん一口サイズで小さな子供も食べやすく、美味しいと喜んで食べてくれました!参考になった(2)2022/07/30
- な飴を作るのが難しかったけどうまくできた!参考になった(2)2022/02/06
- ココアさん簡単に作れました!りんごを一口サイズ切って水飴を用意するだけで簡単でしたけど私の場合、水飴を作るのに失敗しました(笑)けれどとても簡単なのでぜひ作ってみてください!!参考になった(6)2021/11/05
- ささき夏祭り気分を味わいたいと思い作らせていただきました!やはり断面に水分が含まれるのでべしょべしょになってしまうものもあるのが残念…でも、カリカリに出来たものもあり、手軽に作れるのが良かったです!参考になった(7)2021/10/20
- KEI二度やりましたが、二回ともほぼ溶けてしまっていました。 水分しっかり拭き取っても、水分が出てきてしまうようです。 一緒にマスカットもやりましたが、それは上手にできました。リンゴ丸ごとは大きいので一口は魅力的でしたが。なかなか難しかったです。参考になった(17)2021/08/18
- かなやん妻が普通のりんごより美味しいって言ってくれました!参考になった(7)2020/11/30