とろりと濃厚♪
大根とベーコンのクリームスープ
4.3
( 46 件)
- GENE大根の葉の代わりに冷凍のほうれん草入れました 優しいお味のミルクスープで気に入ってます。 残ったら翌日朝食にいただいてます参考になった(3)2021/01/12
- くろ大根の葉は、無しですが 美味しかったです!参考になった(2)2021/12/21
- ベスティ大根の葉まで使えるのでフードロス削減になります。 ベーコンは厚切りが余ってたのでそれを使い、プラスにんじんでさらに色鮮やかに、ブロッコリーの茎も角切りにして混ぜました。 美味しくて腹持ちも良いので、お弁当のスープにもできそうです。 味変で粉チーズを入れるとコクがアップしました。参考になった(1)2022/12/08
- にゃんにゃむニーナどぇりゃあうみゃにゃうみゃにゃうみゃにゃでしたにゃ。大根とよく炒めた玉ねぎなだけでもなぜかミルクのいい香りにゃんですにゃ。味噌も入れましたにゃ。 13日夕ご飯は、 旨味たっぷり、イワシのトマトソースパスタ 香ばしいバターの風味、じゃがいものコンソメ炒め とろりと濃厚、大根とベーコンのクリームスープ ブロッコリーとヨーグルトと卵、納豆でした。参考になった(0)2025/03/14
- あり大根を入れることで食べ応えがあり好評。参考になった(0)2025/02/24
- ちーママ大根無くてカブで作り、冷凍しておいたほうれん草や野菜室にあった使いかけのにんじんも使い、今晩のメイン鶏肉のレシピから、鶏むね肉のシュニッツェルに合わせました。 (料理名合ってるかな…) 美味しい夕食は本当に幸せですね! (♡´▽`♡)参考になった(1)2022/04/28
- あんこ大根の変わりにカブ、ベーコンの変わりに豚ミンチを使って作りました。舞茸とコーンもプラス。 簡単で優しい味です。 追記:2回目は大根、豚ミンチ、小松菜で。コンソメをダシダに変えて作ってみたら味が更にしっかりして美味しかったです😊参考になった(0)2025/03/18
- ぷぷかっちょ。簡単にすぐできました 大根の葉の代わりに小松菜 ベーコンの代わりにウインナーを使いました 冷蔵庫の野菜室にある物をいろいろ入れるのもありですね 美味しかったです参考になった(0)2025/01/11
- しーーこれは好きな味😍美味しくできました参考になった(1)2024/12/05