とろ〜り食感!
なすのガーリックトマト煮
4.2
( 167 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- elトマト缶の酸味を和らげるためトマトペーストは砂糖を小さじ1/2くらい入れて煮込んだ。 ご飯に合います。美味い参考になった(20)2021/03/09
- のりっしゅ皆さん !カレーパウダー追加おすすめです。コンソメとケチャップ入れても 味がぼやけてたので、カレーパウダー入れてみたら 味がしっかりしました。 この手の料理は味がぼやけるのは知ってたので 自分はチキンのお肉もいれて風味を足してしまいました。ごめんなさい! 肉なしでもカレーパウダー イケると思います! 旦那が匂いに飛び付いて来ましたよ参考になった(19)2022/11/08
- 彗星煮こむだけなので手軽にできました トマトの酸味が気になる方は、コンソメを入れるといいかもしれません参考になった(12)2021/10/31
- ねこ鍋旬同士の食べ物なのでマッチしておいしかったです! これをベースにラタトゥイユも作れる気がします。参考になった(7)2022/07/02
- しばりんナスが甘くてとても美味しかったです。トマトソースを煮詰めながら、ナスを炒めていくのが大変でした。また、油がかなり飛ぶので、油はね防止網をつかいました。参考になった(5)2022/07/07
- モーリスリピートです、大好評でした。参考になった(3)2022/06/23
- こぶんがトマトを煮詰めて濃厚な味わいになっています😋 パスタのソースにしても美味しそうです!参考になった(2)2024/06/25
- えりーな美味しい! 手間は少しかかるけど、美味しい!!!参考になった(2)2023/03/28
- チロ柴ちゃんレビューを参考にして、唐辛子を加えて、GABANで味を整えましたー トマトペーストを作るとき、煮詰めたので、茄子と炒める時に、水を加える事になりました 味は良かったです♪参考になった(2)2022/06/22
- キキ美味しかったです😋参考になった(2)2022/02/21
- ごとりょ美味しい参考になった(1)2025/05/16
- 五臓六腑に染み渡るオリーブオイルの量ケチらないでください、なすと玉ねぎ炒めるときに大さじ3にしたら、なすは油いっぱい吸うので焦げました!!!! 他の方のレビューを参考に、カレー粉ちょっと入れたら結構良かったです!!!参考になった(1)2024/08/18
- かつとても簡単に美味しくできました!参考になった(0)2025/10/27
- お料理オジサン鶏もも肉🍗200gと玉ねぎ1玉入れたので調味料は倍量使いました。 味見で少し酸味を感じたので砂糖小さじ2入れたら和らぎました。 コメントにあったカレー粉を小さじ1、コンソメを小さじ2、ケチャップ大さじ2追加し、仕上げにとろけるチーズを乗せてパンと一緒に食べました🍞めっちゃ美味しかった~😋☀️参考になった(0)2025/09/23
- るみなす→1本 玉ねぎ→1個 トマト缶→1パック オリーブオイル大さじ5→大さじ1/2 ガーリック→なし 調味料の追加もしていませんがとても美味しくできました。(野菜が焦げつかないよう、まめに水は補給しました)参考になった(0)2025/09/22
- びっきこれはパンにもある白米にも合いますね とても美味しかったです参考になった(0)2025/09/16
