DELISH KITCHEN
豚バラ大根のコチュジャン煮

冷凍大根を使って時短♪

豚バラ大根のコチュジャン煮

4.4
( 104 件)
  • まり
    簡単にできて美味しかったです。
    2023/05/29
  • choma
    ガス代怖いので煮詰めるまで出来なかったけど、汁っぽい状態でも美味しかったです
    2023/05/08
  • 🐣
    家族に大好評でした!☺️とってもおいしかったです!
    2023/04/08
  • R
    かなり美味◎お弁当に合う◎◎
    2023/02/22
  • うぐた
    少し古くなった大根を冷凍して使ったせいか水の分量は間違えていないはずなのに水っぽくなり、煮詰めると言われても……と困惑するほどの汁気が残ってしまいました。しかし味は良かったです。水の量を少なめにして再挑戦しようと思います。
    2023/02/16
  • ちー
    余っていたニラを入れてみたら美味しかったです!また作ります!
    2023/02/14
  • toshiro
    「ご飯がすすむ」というより、ご飯に乗せるのがおすすめです!本当においしいです。 その場合、コチュジャンを足して濃いめの味にするといいです(これは私の好みなので、煮詰めながら味見して調整してください)
    2023/01/12
  • ひーこ
    年寄りにも好評で何度もリピさせていただいてます。
    2022/08/19
  • biscotte
    水分をとばし方が甘かった。 豚バラ肉ではなく、こま切れで作りました。
    2022/08/10
  • みかぽん
    前回作ったとき、普段何も言ってくれない父が「おいしい」と言ってくれたので、2度目のチャレンジしました。 しかし、辛いものがあまり得意ではないので、 コチュジャン少なめ、砂糖多めで甘辛く作りました。 いちょう切りした生の大根をレンチンしましたが、 今回は、大根が固いと言われちゃいました。 (柔らかめが好きなので…) 次回は、レンチンを長くして柔らかめで作りたいと思います。
    2022/04/27
  • にほ
    このレシピを見つけた時は冷凍大根とは気づきませんでしたが、他の方が普通の大根から作ったとコメントがあり、電子レンジである程度柔らかくしてから作りました。 細切れ肉で作りましたが、とてもおいしく好みの味付けでした。少し煮詰めると写真のようになりました。ネギは忘れましたが、おいしい!
    2022/04/19
  • りち
    子供向けに甜麺醤を使いましたが、親子3代美味しくいただけました。 冷凍大根じゃなかったので、念のため下茹でしたので、時短は出来ませんでしたが、このレシピのおかげで、マンネリ化した大根料理から脱出できました。ありがとうございました♪
    2022/01/11
  • ゆっち
    冷凍大根を使わなかったので、あまり味が染みませんでした。
    2021/12/18
  • 23
    とても簡単過ぎだが 美味いですね😋
    2021/12/10
  • おしお
    冷凍じゃない大根でも時短で作れました!
    2021/09/12
  • キキ
    濃すぎずとても美味しかったです^^* また作りたいと思います!
    2021/08/09

レビューをもっと見る