冷凍大根を使って時短♪
豚バラ大根のコチュジャン煮
調理時間
約20分
カロリー
421kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
冷凍大根を使えば煮物は時短で味がしみるのでおすすめです♪コチュジャンと豚バラ肉のこってり味でごはんがすすみます。大根の冷凍の仕方はQAを参照ください。
材料 【2人分】
- 豚バラ薄切り肉 150g
- 大根(半月切り/冷凍) 400g
- コチュジャン大さじ1
- サラダ油小さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- 水200cc
- 仕上げ用
- 細ねぎ(斜め切り) 適量
手順
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。☆を加えて煮立ったら、大根を加えて再度煮立たせる。ふたをし、弱めの中火で10分ほど煮る。
ポイント
大根は解凍せずに冷凍した状態のまま使います。
3
コチュジャンを加えて混ぜ、ふたをして5分ほど煮る。ふたを取り、中火にして煮汁が半量ほどになるまで煮詰める。
4
器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
大根の冷凍の仕方を教えて下さい。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- にこもちゃん しっかり味がしみて美味しかった〜 幼児が3人いる我が家はコチュジャンでは辛すぎ なので甜麺醤に気持ちだけコチュジャンを加えました。 豚バラを喜ぶと思ったら、味のしみた大根が大好評。
おしお
冷凍じゃない大根でも時短で作れました!キキ
濃すぎずとても美味しかったです^^* また作りたいと思います!げきせまキッチン
簡単で味付けすごく良かった。 正しい部位を使わなかったのが悪いのだろうが、大根の比較的先に近い部分を使って作ると結構固かった。 きちんと中心を使えばレシピくらい大きくても柔らかくなるのだろうか。 次回、要改善。
もっと見る
にこもちゃん