デリッシュキッチン
小松菜としめじの簡単煮びたし

レンジで作る!

小松菜としめじの簡単煮びたし

4.4
( 63 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • ぐったりかあさん!
    小松菜400g(2袋)、しめじ1袋、油揚げをテキトーに入れて、量が多いため鍋で作りました。 味付けに必要な調味料はそのまま。水だけ120ccにしました。 野菜が倍になっても調味料は増やさなくてOK。冷えてても熱いままでも美味しい煮浸しになりました。しめじ好きにはサイコーだと思います。 翌日、少し残っていたので、ベーコンを足して和風スパゲティにしました。煮汁に小松菜としめじの味がしっかり残っているので美味しかった! 煮びたしって、コロナ禍で大皿に盛らなくなってしまったら、煮汁が残ってしまうので、もったいないんですよね〜。
    2021/06/25
  • きく
    4人分倍量で作りました! レンジで煮浸しができるとは、とても楽々でありがたい…と思い、作りました。 加熱時間を4分で一度軽く混ぜ、さらに追加で4分加熱した後、しばらくそのまま置いて蒸らしました。 味はとても美味しかったのですが、小松菜はまだ加熱がたりなかったのか?噛みごたえがありました(^o^;) 鍋で似たくったりとした食感に慣れているせいもありますが…次はもう少し加熱時間を長くしてみます!
    2024/03/18
  • かおちゃん
    電子レンジで簡単に出来、味がよく染み込んでいて美味しかったです!
    2021/11/22
  • れもん
    これ美味しい!と彼にリピートと言ってもらえました!
    2024/11/01
  • おこめけん
    冷凍してあったしめじとしいたけを使いました。めんつゆがなかったので白だしと醤油を合わせてお鍋で煮て作りました。簡単でとても美味しかったです。
    2024/03/20
  • くろ
    美味しかったです!
    2022/07/21
  • pchan
    とても美味しかったです またリピしたいです 鍋で作りました
    2022/02/10
  • こったん
    レンジで煮浸しが作れるのが助かります。味付けは麺つゆ少なめの方が好みです。
    2025/10/09
  • まも咲
    電子レンジで簡単に出来ました。 しめじは一袋、小松菜は1/2袋です。 柔らかめが好みの為、様子を見ながら少しずつ電子レンジの時間を足していきました。 優しい味で弁当にもちょうどいいと思います。
    2025/07/29
  • みあ
    小松菜が少なかったので、3倍濃縮のめんつゆ(大さじ1強)、水(60cc)にして、鍋で作りました。 味がしっかり染みて美味しかったです。
    2024/07/12
  • おま
    余っていたしいたけも入れてみました 簡単に一品プラスできて美味しかったので、また作ろうと思います
    2023/01/31
  • かず
    美味しかったです
    2025/09/02
  • helliDELISH
    奥のやつ。油揚げはなし。美味しかったが、ポン酢合ったほうが好き。
    2023/08/16
  • オリーブ
    簡単に出来て副菜にはもってこい♪でした ただ、好みによるかと思いますが 少し薄味に感じ麺つゆを若干あとから足しました。
    2025/10/28
  • さくら
    電子レンジで簡単に作れて美味しかったです! 30分くらい寝かせてから食べました。
    2023/10/14
  • ひろみ
    美味しかった!又、作ります😀
    2023/01/07

レビューをもっと見る