お箸が止まらない♪
定番のヤンニョムチキン
4.6
( 102 件)
- よしのコチュジャンのメーカーにもよるのかもしれませんが甘辛の辛の部分が少なくて万人受けしそう! 他のレシピサイトのものよりも美味しかったです😋参考になった(1)2022/11/10
- ーPー辛いのが苦手なのでコチュジャン少なめにして サムジャン足しましたが美味しくできました!参考になった(0)2022/10/30
- くまちゃんおいしい❗️本格的なヤンニョムチキンです。うまくできたと思います。私にはちょっと辛いかな?と思いました。参考になった(0)2022/09/24
- ゆえこ美味しかったです! 本場のコチュジャンを使っているからか、レシピ通りだとわたしは少し辛かったので砂糖の量を後から追加しましたが、甘辛で美味しくできあがり満足です。参考になった(1)2022/07/10
- ゆた時間もかからず、簡単にできました。 美味しかったです。参考になった(0)2022/06/16
- あかり初めてのヤンニョムチキン!フライパンの上で片栗粉をつけてそのまま焼いたので、洗い物が少なくて済みました。簡単で美味しかったです。参考になった(2)2022/05/28
- anchan倍量で作りました。 子どもが辛いのが苦手なので、コチュジャンの量を少し減らし、その分をケチャップをたしました。粉唐辛子はなしにしました。 カリッとあがり、しっかりタレも絡んでとってもおいしい!! 子供にも好評でした。 敷いたレタスにも味がついておいしくてペロッと完食でした。参考になった(2)2022/04/16
- なんこつしおデリバリーで人気の店よりも美味しく、ヤンニョム好きの妻に作ると絶賛してくれます。 外で買うことはなくなりました。参考になった(1)2022/04/03
- さやちゃん小さめのフライパンだと油は大さじ3でも充分でした。参考になった(3)2022/03/25
- ゆきフライパンの大きさにもよると思いますが、 返しながら焼いたので油は大さじ3でも充分でした。 大さじ2.5でもいいかも。。 母に作ってあげたらとても美味しかったらしく、レシピ教えて!と言われました(*^^*)参考になった(4)2022/03/19
- じゅ~ん簡単に作れるのに美味しいです。 リピートするくらいです、まさに、やみつき!参考になった(0)2022/02/23
- ひつじ鶏ももと鶏胸肉を混ぜて作りました。 美味しかったです! 旨辛で最高にビールが合います!参考になった(3)2022/02/09
- 煮汁飛ばし本当に美味しくて箸が止まらない…笑笑 ハマりました。また作ります参考になった(1)2022/02/09
- めたん簡単!美味しい!! 家族みんな絶賛でした。 今度は分量増やしてもっといっぱい 作ろうと思います^ - ^参考になった(0)2022/01/26
- まーちゃん揚げ焼きなので、揚げ物が苦手な私でも簡単に作れました‼️それに調理後の油の処理が楽でした😄 味付けが少し物足りなかったので、コチュジャンを足すと辛くなると思い、ケチャップを少し足しました😋 しっかりお肉に味がからんで美味しかったです🙌参考になった(1)2022/01/23
- しゅんくん味がこいーものを食べたい時に良いです! ピリ辛でご飯が進みます!参考になった(2)2021/12/24