デリッシュキッチン
ほうれん草とちくわの卵炒め

ごはんが止まらない♪

ほうれん草とちくわの卵炒め

4.2
( 95 件)
  • やっちゃん
    ちょっと、しょう油を多めに入れました😊彩りも良いし、ちくわの食感も○で、お惣菜にも合う一品です。季節に関係ないのでこれからも、作りたいと思います❗
    2022/04/14
  • ちぃ
    ちくわが炒め過ぎてこげました 味付けは美味しかったです ほうれん草は家で採れたのを使いました
    2023/11/16
  • ホームベル
    簡単に作れて美味しい一品でした。焼き目か付いたちくわは、旨味か増して美味しかったです。
    2023/11/17
  • ちょこりんこ1号
    ほうれん草のレパートリーを増やしたくて、こちらを参考に作りました。 とても簡単ですぐに出来上がるので、もう一品に最適です!美味しくできました!!
    2022/10/28
  • しお。
    他のみなさんが味が薄いとおっしゃっていたので、だし醤油を大さじ2弱いれてみたところ、ちょうどいい感じになりました。ほうれん草の新しいレパートリーが増えてよかったです。
    2022/05/26
  • たかゆき
    ほうれん草大量消費できるのがいい それぞれの食感の違いが楽しめるのもまたいい
    2025/03/31
  • けいこ
    醤油を少し多めにしました。 とっても美味しくてご飯に合います!😋 彩りも栄養もバッチリです✨ 作り置きにも適任でした!
    2025/03/24
  • ぴんくふぇありー
    副菜に分類されていますが主菜としても十分なボリュームです😊主菜が控えめな時の献立に向いていると思います❣️
    2025/03/22
  • しの
    お醤油ちょっと多めに入れました(^_^) ほうれん草は冷凍のを使ったので簡単でした! おいしいよ〜
    2025/02/26
  • ハチ
    美味しかったです(*´ч`*)
    2024/02/04
  • かーず
    お醤油の味が効いててほうれん草とちくわの食感が美味しかったです✧︎ 合うかな?と思い和風だしを入れてみたら甘すぎたのでリピートする時は抜こうかな笑 調味料メモ️📝 ほうれん草(適量) ちくわ(2本) 卵(1個) サラダ油(適量) みりん(1杯) 醤油(2杯と少し) 砂糖(小さじ半分ちょい) 和風だし(入れると甘すぎになります)
    2022/10/03
  • とも
    醤油に代えて、だし醤油を使用。 もう少しだけ塩っけがあっても良さそう。
    2023/11/13
  • mist
    冷凍ほうれん草使用で水分が多かったので炒め要素少なめになりました 思い切って卵とじにしちゃうのもありです!
    2022/11/11
  • ぐーまま
    ちくわが細めだったので3本にして、醤油の代わりにだし醤油を使いました。味もしっかりして、ご飯に合うおかずになりました。
    2022/05/25
  • ぽん
    ほうれん草はレンチンせずに炒めて作りました 調味料を目分量で入れたせいで醤油の量が少し多めになってしまい、少ししょっぱかったけど美味しかったです
    2024/02/24
  • たびたび
    味がハッキリしないとのコメントあり、想像ついたので、麺つゆ足しちゃいました!
    2023/03/23

レビューをもっと見る