デリッシュキッチン
鶏肉と豆のトマト煮込み

ほっと温まる♪

鶏肉と豆のトマト煮込み

4.5
( 83 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • 沙羅
    簡単で美味しかったです。鶏肉は柔らかいし、玉ねぎもトロトロ!新玉ねぎを使ったら水分がかなり出たので、水は入れませんでした。
    2024/04/30
  • ワルネコ
    大豆は乾物の物を水で戻し、下茹でしてから使いました。カットトマトやケチャップと煮込む時に水を入れ忘れましたが、味が濃すぎることはありませんでした。水を入れ忘れた為か、仕上げの時に水分を飛ばすのは、時間がかかりませんでした。家族からは、食べてる最中から次回のリクエストをいただきました。
    2024/04/21
  • ばあば
    鶏肉柔らかくて大豆にも味が染みて美味しいです。 ケチャップ入れ忘れて、あとから足したけど美味しく出来ました。(^-^; 孫も美味しいっていってくれました。
    2024/03/12
  • かつ
    とても簡単に美味しくできました!
    2024/05/12
  • chuck0309
    トマト缶🍅丸ごと入れました、水を飛ばすのに🤏時間がかかりましたが、手間がかかった分美味しい!ニンニクを多めに入れてアクセントつけてみました🫰
    2024/04/21
  • まり
    簡単にできて美味しかったです。
    2024/03/15
  • ひなっぷー
    おいしくてもう何度もリピ!! 鶏もも400g程度、蒸し大豆2袋、調味料2倍量で4人分作ってます。 大豆がたくさん食べれて健康的、鶏肉と大豆でお腹いっぱいになるのでお財布にもやさしくて気に入っています♪パンにも合うと思います。 少し時間はかかるので、休日など時間のある時に😊
    2025/02/22
  • K
    パンによく合います(^^) 大豆も加えてみました〜
    2024/09/23
  • まっこ
    チキンのトマト煮は何度も作りましたが、大豆入れる〜。 小学校の給食で、ポークビーンズあったなーと思い出し、鶏肉でもいいのか…と作ってみたら年寄りをも子供たちにも好評でました。
    2024/05/02
  • sato☆
    トマト🍅缶が余ると嫌なので1缶入れて、水を入れないで作りました。コンソメを小さじ1にして後はレシピ通り。ミネストローネみたいで美味しかったです☺️
    2024/03/10
  • ゆみ
    トマト缶半分残してもと思って全部入れてケチャップ大さじ1、お水なしで作りました!結構長い時間、水分飛ばしたけど、大好評でした✨ 残りの調味料もそのままで十分でした☺️これは、リピ決定!!
    2024/03/13
  • つきのすけ
    美味しゅう頂きました。な
    2024/03/09
  • みー
    鶏もも3枚 玉ねぎ1.5個 大豆200gで調味料は倍量で作りました。水分飛ばしきらずに 茹でたスパゲティ混ぜて食べたけどおいしかった。次の日は大豆に味が染み込んで更に美味しくなっていた。
    2024/04/11
  • ぃんぃん
    分量通りで作りました。酸味が気になったので皮膜ができるのを防ぐために沸騰しないように牛乳を少しずつ加えて調整しました。 給食みたいな懐かしい味になって彼氏も喜んでくれました…!!
    2024/04/23
  • Moka-diaries
    鶏肉がとても柔らかくジューシーに仕上がって、とても美味しかったです。鶏肉を2枚にして、材料も倍にして作りました。大豆の代わりに好きなミックスビーンズにしました。 以前は別レシピを使って水ももっと多め、煮込みも25分ほどにしていましたが、鶏肉がどうしても固くなってしまって。このくらい短時間でも、トマトの酸味も気にならない仕上がりでした。ケチャップの増減で多少印象が変わるかもしれませんね。 小さめの匙ですくって、少しずつ味わって食べるのもオススメです。
    2025/08/12
  • フラムエルシーカ
    にんにくを入れずトマト缶をカゴメのサルサホットに、大豆をミックスビーンズにしたらめちゃくちゃおいしかったです🥰
    2024/04/24

レビューをもっと見る