デリッシュキッチン
豚肉と蒸し野菜の香味だれ

蒸し器で作る!

豚肉と蒸し野菜の香味だれ

4.3
( 26 件)
  • ゆう
    卵も一緒に20分蒸しました。じゃがいも少し厚く切り過ぎたか一部固かったので次回は厚み均一になるようにしたい。 お野菜甘味があっておいしかったですー!簡単すぐでき美味しいのでまた作ります
    2022/02/17
  • にゃんにゃむニーナ
    おはようございます。今日も大好き。 11日朝ご飯は、 蒸し器で作る、豚肉と蒸し野菜の香味だれ 煮てしまいました。 こちらに載せました。 野菜いっぱい優しい味、けんちん汁 だけど、 長野県の美味しいお味噌を入れました。 海藻サラダです。 いただきます。 野菜いっぱい食べられるし、酢醤油が美味しいって言われました。良かったです。美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
    2022/02/11
  • まり
    レンジ OK のタッパーに1人分ずつ入れました 。食べる時 各自で レンジ 600 W 10分で火を通しました 。簡単にできて美味しかったです。
    2024/05/23
  • モーリス
    セイロで作りました、大好評でした。
    2024/05/16
  • レイン
    美味しくいただきました。
    2023/06/16
  • るみ
    IKEAでちょうど蒸し器を見つけたので、買って初めて使いました。 具材が多かったせいもあるのですが、45分ほど蒸してもまだじゃがいもが固かったです。なんとか竹串はささりましたが、食べるにはちょっと、といったところです。残り一皿はレンチンします。
    2022/02/23
  • はっぱ
    豚こま100g 鶏もも100g れんこん40g ごぼう40g 長ネギ30g にんじん40g さつまいも50g 新じゃが小1個 お肉に塩麹10%量で下味 圧力鍋蒸し器低圧5分くらい(途中で圧かかってないの気づいて2分+3分くらい) タレは 梅干し小1個 ポン酢しょうゆ大2 はちみつちょろっと レンチンして粉砕した鰹節小1袋 発酵生姜小1/2 蒸し汁どうしようか迷って盛り付けた皿に回しかけ タレなしでも素材+塩麹でいい味出て タレもいい感じに美味しく🙆‍♀️ 鶏肉ぷりぷり✨ 豚肉も硬くなく👍 かなりいい感じに出来上がったので自分メモ_φ(・_・ 夫からも大好評で、簡単短時間で作れました🙆‍♀️✨ 残った蒸し汁も美味しいので、明日の朝ごはんに浸します🙆‍♀️
    2025/02/18
  • アザラシ
    じゃがいもなし、ごま油の代わりにオリーブオイル ヘルシー!
    2022/02/12
  • ゆめか
    おいしかったです
    2022/02/11
  • キコ
    電子レンジでも作れます!柔らかい野菜は下にして、固いのとお肉は上に乗せて800W6分、混ぜてみてまだ固いならもう1、2分温めました。 タレが美味しいので、全部食べて満腹になりました😁ただし、お子様は人参やきのこ、葱は苦手そうですね。
    2023/02/15
  • あんこ
    タレが美味しそうだったので、蒸し器はないけどレンチンで。焼き野菜にかけても美味しいかと。 どんな野菜でもできそうなのが良い◯
    2024/03/25
  • トシ
    意外に手間がきった割にはイマイチ。味付けがかなり薄く、仕方ないので市販のぽん酢醤油を掛けて食べました。二度と作りません。
    2024/05/30