オーブンで仕上げる!
ぎゅうぎゅう焼き
4.5
( 70 件)
- 浬ママ初めて作りましたが、簡単に美味しく出来ました✨今は、アスパラが旬で新鮮な物を友人から沢山頂いたので、カボチャの代わりに入れました!その季節に合った野菜を使うのも良いですし、見た目も豪華なので、おもてなし料理の一品になります。ゴボウやカブなども入れてみたいです。野菜だけではなく、お肉も摂れるので、中学生男子の食べ盛りの子にもぴったりでした。私には、ちょうど良い味付けですが、息子はマヨネーズを付けても美味しかったようです。お好みのドレッシングを付けながらでも良いかもです🎵 ジャガイモなどの硬い野菜は、確かに、レンチンしてからの方が火の通りが確実です。私もレンチンしました🙆我が家の一品となりました😊参考になった(20)2022/05/15
- じゃんけんぽんガラス容器で焼いたので、余分に時間がかかりました。 ローズマリーが売ってなかったのでパセリで代用。 味はとてもおいしかったし、見た目にも、豪華なのでおもてなしにも良いと思いました。また、作ります。 ズッキーニが好きなのでいれてみました。参考になった(19)2022/05/05
- てるてるぼうずシンプルな調味料でどうかと思いましたが、素材の味がしっかり出て美味しかったです。 じゃがいもの切り方を工夫しないと、じゃがいもだけ火が通らなくなると思います。 今回は40分でちゃんと火が通りました。参考になった(13)2022/05/08
- 星空さん材料半分で、かぼちゃ・人参、じゃがいもなど火の通りにくいものはレンジで約5分加熱処理しました。その後、グリル約20分。焼き目も良くついてとても美味しく出来上がりました。見た目も綺麗です。参考になった(8)2023/05/10
- みよトマトを入れたら水分が少し出てしまいました…が、おいしく仕上がりました! レシピに書いてあったとおり、水分少ないお野菜を使うのが良さそうです!参考になった(1)2025/01/11
- キャロル・リード♀鶏モモ肉がなくて若鶏手羽もとがあったのでそれを使いました。 赤パプリカが値段がはるので人参🥕を代用しました。 ローズマリーが売っていなかったので乾燥バジルをふりかけました。 大きめのフライパンを使用しても可能ということでホットプレートで作りお肉や野菜🥗はほとんどレンジでチンしました。 塩味が丁度良く美味しかったです。 手間がかかったので時間がある時にまた作ろうかなと思います🍀👼💡😇👀 ホットプレートで作ったのでクッキングシートは敷きませんでした。参考になった(0)2025/03/19
- 。かぼちゃ家になかったので人参追加しました🥕 じゃがいもと人参はオープンだけじゃ火が通らないと思ったので予めレンジで4~5分温めてから焼きました。 オーブンで35分焼きましたが無事に全ての食材に火が通っていました🙆🏻 ただ玉ねぎはちょっと焦げやすいですね💦 それでも十分美味しくいただけました! ボリューミーで満足感高めなのですが唯一のデメリットは手間ですね笑 今回2人で作ったので1人は料理、もう1人は食器洗い(食材沢山剥いたり切ったりするので洗い物たくさんです)で分担したらそんな苦ではなかったです。1人だと時間かかるかも。。 休日にゆっくり作るのおすすめです。 私事ですが、ローズマリーせっかく買ったのに乗せるの忘れてしまってガッカリしました笑 次作る時は忘れないようにしたいと思います笑参考になった(13)2022/05/14
- yuki軽いホームパーティー用に作りましたが簡単に美味しく出来ました!鶏肉はフライパンで半分くらい火を通してからオーブンで野菜と一緒に焼きました。ローズマリーが無いのでパセリで代用、ジャガイモなしです。ソーセージめっちゃ美味しかったので今度は倍量入れます。参考になった(5)2023/07/23
- はっつんインパクトあって栄養あって簡単でウインナーが無かったからベーコンに変更してみたり野菜の摂取が沢山出来て素晴らしいお料理です!また作ります参考になった(3)2025/02/06
- ポッ!鶏むね使って余ってる野菜で作りました! ダイエットには良さそうです!シンプルな味付けなので野菜好きな人には嬉しいレシピだと思います!参考になった(3)2024/06/08
- まあさ人が集まる時の一品にいいです ティファールのフライパンで、そのまま食卓に出しました参考になった(18)2022/05/05
- ゆうあブラックペッパーを多めに入れました! とっても美味しくできました! いろいろな野菜が余っている時にいいなと思いました!また作ります!参考になった(18)2022/05/05
- ゆめかおいしかったです参考になった(12)2022/05/05
- あ簡単ですごくおいしいです!参考になった(2)2023/09/25
- miぎゅうぎゅうに詰めたら4人分できました 鶏肉は早めに下味つけておいたからしっかり味でよかった参考になった(1)2025/01/05
- ななオーブン40分じゃたりない参考になった(30)2022/05/06