デリッシュキッチン
圧力鍋で作る大根と手羽元の煮物

簡単!

圧力鍋で作る大根と手羽元の煮物

4.5
( 12 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • もも
    鶏肉は手羽ではなく普通にモモ肉を使いました。圧力鍋ではなく、レンジで先に4分半ほど大根をあたためてから普通の鍋で3分ほど煮込みました!鶏肉は事前に焼いてから水や調味料を加えてます。簡単に美味しく出来ました!子どももパクパク食べました!
    2025/09/10
  • ごま
    手羽元はほろほろ、大根はトロトロ、卵はしみしみでおいしかったです!
    2025/02/10
  • しん吉
    4人分を作ったので、長めに圧力鍋で調理しました。すごく肉とほねが、ホロッと取れて大変おいしかったです。
    2024/06/17
  • マシュー
    圧力鍋がなく、手元にあったのも鶏もも肉だったのですが、他の方のレビューを参考に↓の工程でつくりました。 ①大根下茹で(大根は太めのささがき?にしました、沸騰したお湯に大根を入れて再沸騰させて中火で8分) ②大根を取り出し、大根の茹で汁にひと口大に切った鶏もも肉をくぐらせる ③大根の茹で汁を捨て、鍋に大根と鶏もも肉を戻して調味料を加える 甘い味つけが普段自分で作る煮物と違っておいしかったです! 次回はゆで卵も加えて作りたいと思います!
    2025/09/11