ほくほく!
炊飯器を使ったじゃがいもの蒸し方
-
( 2 件)
※一定評価数に満たないため表示されません。
\ アプリでレビューを待っています /
- おかめ早炊きでやりました。とにかく手間がかからない。 じゃがいもをふかしたことがなく、いつも切ってから茹でるかレンジ加熱していたせいか、別物と言っていいホクホク感な気がした。気のせいか? 出来あがったじゃがいもをじゃがバターにしたら最高でしたし、ここまでやっておいたらポテトサラダにもアレもコレもすごく助かる。 お水が少ないと空焚きみたいになりそうでお釜に悪いのかなと思いちょっと多めでも(200cc入れても)水分残らなかった。参考になった(14)2025/05/19
- 凛ホントに炊飯器でできるのかな〜と思いしてみました! ジャガイモの芽と青くなってる部分を切り取り 水を180㏄くらい入れました! 3合炊きの炊飯器だったので水が思ってたより多く入ってしまい ベチャ〜とならないかな〜と思いつつ普通炊きしましたが炊き上がった時には水がない状態で綺麗に蒸されてました🥰 お皿に乗せ半分に割ってから 1つをピザチーズ もう一つは塩をかけて食べましたがとても美味しかったです😋 ピザチーズはなかなか溶けなかったのでレンジ(600w)1分〜1分30秒くらい温めました🥰 蒸してる間に他の料理も出来るので凄く助かりました! 次回から炊飯器を使ってポテサラなど作ろうかと思いました!参考になった(5)2025/06/19