マイクロきゅうり(きゅうりメロン)とは?特徴や食べ方をご紹介
作成日: 2022/07/15
かわいらしい見た目が印象的なマイクロきゅうりをご存じですか。スーパーに置いてあることはほとんどないので馴染みがないかもしれません。この記事では、マイクロきゅうりの特徴や味、食べ方についてご紹介します。
マイクロきゅうりとは
マイクロきゅうりについてみていきましょう。
基本情報
マイクロきゅうりとは、メキシコ原産のウリ科メロトリア属の植物です。きゅうりメロンやマウスメロンなどとも呼ばれています。名前にきゅうりやメロンと付いていますが、きゅうりやメロンはウリ科キュウリ属なので分類は異なります。
旬と産地
日本ではあまり流通していませんが、産直ショップなどで見かけることもあります。家庭で栽培されていることが多い植物です。つるが丈夫でどんどん成長するので、グリーンカーテンにも向いています。
マイクロきゅうりはメキシコ原産の植物で寒さに弱いので、日当たりがよく風通しのよい場所で栽培されています。7~9月に収穫でき、旬は8月です。
マイクロきゅうりの味と食べ方
マイクロきゅうりの味と食べ方についてご紹介します。
特徴
大きさは2cmほどと小さく、楕円形をしています。黄緑色でスイカのような縞模様があり、中はゼリー状でみずみずしく種もあります。皮は硬くてコリコリとした食感をしており、爽やかな香りでほどよい酸味が特徴です。
食べ方
一般的なきゅうりと同じ様にそのまま食べられます。中の種も食べることができます。大きさも小さいので食べやすいです。ピクルスにするのが定番の食べ方です。皮が硬めなので、あらかじめつまようじなどで穴を開けると味が染みやすくなります。
他にも和風にアレンジして漬物にしたり、カットしてサラダにしたりして食べます。火を通して中華風炒めなどにすると違った味わいを楽しめます。きゅうり感覚で使えるのできゅうりレシピを参考にするとよいでしょう。見た目がかわいいので、料理のアクセントになりますよ。
きゅうりよりも爽やかな香りとほどよい酸味があるので、ワインに他の果物と一緒に入れてサングリアにしたり、フレーバウォーターに入れたりするのもおすすめです。
マイクロきゅうりは小さいスイカのような見た目の植物
マイクロきゅうりは大きさが2センチほどでスイカのような見た目のかわいらしい植物です。コリコリとした食感、爽やかな香り、ほどよい酸味があり、ピクルスにするのが定番です。マイクロきゅうりは丈夫な植物なので、家庭で栽培してみるのもおすすめですよ。
マイクロきゅうりを手に取る機会は少ないかもしれませんが、手に入ったときはぜひマイクロきゅうりを味わってみてくださいね。