チョコフォンデュに合う材料は?定番から変わり種33種とレシピもご紹介
作成日: 2022/11/25
パーティーなどでも人気の「チョコフォンデュ」。ひと口食べると、とろりと溶けた濃厚なチョコレートソースが口の中いっぱいに広がり、幸せな気分になりますよね。本記事では、チョコフォンデュに合うおすすめの材料を、定番から変わり種までたっぷり33種類ご紹介します。またご家庭で手軽に楽しめる、チョコフォンデュのレシピも併せてご紹介します。
チョコフォンデュにおすすめのフルーツ
チョコフォンデュには欠かせない、おすすめのフルーツをご紹介します。
濃厚で甘いチョコレートは、甘みのあるフルーツはもちろん、酸味が効いたみずみずしいフルーツとの相性も抜群。ご紹介するフルーツの他にも、色々なフルーツと良く合います。
いちご
ひと口サイズで食べやすいいちごは、チョコフォンデュにぴったり。甘みと適度な酸味があるので、チョコと合わせても重くなりすぎず、ついたくさん食べてしまう美味しさです。見た目も華やかで、チョコフォンデュパーティーには欠かせないフルーツです。
バナナ
チョコレートとの相性は抜群、チョコフォンデュの定番といえば「バナナ」。ねっとりとした甘みが口の中に広がります。バナナは準備の手軽さも魅力ですが、生のまま長時間置くと黒く変色してしまうので、皮をむいたら少量のレモン汁をかけておくのがおすすめです。
キウイ
適度な酸味がチョコレートとマッチ。鮮やかな緑色とチョコレートのコントラストが、食卓や写真を一気に華やかに見せてくれます。キウイのジューシーな肉質で重くなりすぎず、さっぱりと食べられます。
オレンジ
有名なチョコレート専門店でも売られているほど、チョコレートとオレンジの相性は抜群。オレンジの爽やかな風味が口の中に広がり、チョコレートの美味しさをより引き立ててくれます。オレンジは、味が凝縮されたドライオレンジを使用してもまた違った味わいを楽しめます。
ぶどう
ひと口サイズで食べやすいぶどうは、皮ごと食べられて種のない品種を選ぶことで、チョコフォンデュとしても手軽に楽しむことができます。ぶどうは事前に冷凍しておくと、アイスのような感覚で他の材料とはひと味違う味わいを楽しむことができます。
マンゴー
チョコレートに負けず劣らずジューシーで食べごたえのあるマンゴーは、噛むほどに口の中に香りが広がり、ご家庭で南国気分を味わうことができます。生のマンゴーは夏の時期しかなかなか手に入りませんが、ドライマンゴーなら準備も手軽で年中楽しむことができます。
パイナップル
みずみずしく甘酸っぱい風味が魅力のパイナップルも、チョコレートと好相性。甘すぎるのが苦手な方でも、爽やかに味わうことができます。カットの仕方でチョコレートの割合が調節できるので、甘みと酸味のお好みのバランスを見つけてみてください。
チョコフォンデュにおすすめのお菓子・おつまみ
市販のお菓子やおつまみの中から、手軽に楽しめてチョコレートに合う材料をご紹介します。
マシュマロ
チョコフォンデュの大定番ともいえるマシュマロ。ふんわりとした食感にとろりと溶ける甘いチョコレートソースがたまらない美味しさです。マシュマロにはバニラやいちご、ブルーベリー、抹茶ミルクなど様々なフレーバーがついたものも売られているので、お好みで選んでみるのもおすすめです。
カステラ
鈴カステラを使用すると、ひと口サイズで食べやすいのでおすすめ。コロンとしていて可愛らしく、見た目にもテンションが上がります。砂糖がかかっていないものを選ぶようにすると、甘くなりすぎずに食べられます。
クッキー
クッキーとチョコレートソースの組み合わせは間違いなし。クッキー自体がシンプルであまり甘すぎないものを選ぶと、飽きずに食べられます。チョコレートソースがついてから少し時間を置いて、固まった頃に食べるのがおすすめです。
パウンドケーキ
ふんわりと軽い食感のパウンドケーキが、一気に濃厚なチョコレートケーキに。ひと口サイズに切れば、パクっと食べやすくなります。抹茶やアールグレイなどお好みの風味のものを用意してみるのもおすすめです。
シュークリーム
チョコレートソースにシュークリームをフォンデュすると、エクレアに大変身。小さいシュークリームなら何個でも食べられる、甘いもの好きにはたまらない美味しさです。
アイスクリーム
様々なフレーバーのアイスクリームを用意して、いろいろな組み合わせで食べると盛り上がりそうですね。とろりと溶けたチョコレートソースは、冷たいアイスクリームでパリッと固まります。他の材料にはない味わいが楽しめるのでおすすめです。
ウエハース
ウエハースの網目模様にチョコレートソースが絡んで、たまらない美味しさ。ウエハースの中のバニラとも良く合います。ウエハースのサクッと軽い食感と、チョコレートソースのなめらかな口当たりの両方が楽しめます。
ポテトチップス
ポテトチップスの塩気とチョコレートソースの甘みが絶妙にマッチ。甘いものをたくさん食べると塩気のある味が恋しくなりますよね。ポテトチップスを用意しておくと、飽きることなく楽しむことができます。
クラッカー
クラッカーは少し塩味がついたものがおすすめ。甘辛い味わいがくせになります。チョコフォンデュしたマシュマロやフルーツをクラッカーに挟むなどのアレンジを楽しむこともできます。
柿の種
まさにチョコレートがコーティングされた柿の種が市販されているほど、間違いなしの組み合わせです。チョコレートの甘さと、柿の種のピリッと感と塩味が交互に感じられ、つい止まらなくなる美味しさです。
ナッツ類
カリッと香ばしいナッツ類は、チョコレートには定番の組み合わせ。カシューナッツやアーモンド、マカダミアナッツ、くるみ、ピーナッツなど、いろいろな種類のナッツを用意するのもおすすめ。ナッツの種類ごとの風味や食感の違いを楽しめます。
チーズ
クリーミーな味わいのクリームチーズや、濃厚なカマンベールチーズ、最も馴染み深いプロセスチーズなど、お好みに合わせたチーズの種類を選ぶことができます。コクがあるのでしっかりとした食べごたえもあり、満足感が感じられます。
チョコフォンデュにおすすめのパン類
チョコフォンデュにパンを用意すると、一気にボリュームと満足感がアップします。チョコフォンデュに合うおすすめのパン類をご紹介します。
バケット
トーストしてひと口サイズに切ったバゲットは、カリッと香ばしい食感がチョコレートソースと相性抜群。チョコレートソースが固まってから食べると、チョコレートラスクのような風味になります。食感と味の両方が楽しめます。
クロワッサン
クロワッサンをチョコレートソースにつければ、チョコレートクロワッサンが完成。口いっぱいに広がるバターの芳醇な香りと、チョコレートの濃厚な甘さが絶妙にマッチします。軽くトーストすると、サクサクの食感を楽しむことができます。
プレッツェル
独特な形のプレッツェルは、ふんわりと柔らかい部分とカリッと香ばしい部分があり、いろいろな食感が楽しめます。噛むほどにほんのりと塩気が感じられ、チョコレートの甘さがより引き立ちます。
ワッフル
バターの香りがふんわりと広がるワッフルは、もちろんチョコレートソースとの相性は抜群です。ワッフルの半分だけチョコレートソースをつけると、見た目も味もワンランク上のワッフルに。
チョコフォンデュにおすすめの野菜
チョコフォンデュと野菜の組み合わせは「意外」と思う方も多いかもしれませんが、好相性な野菜もあります。
根菜類から果菜類まで、実はチョコレートに合う様々な種類の野菜をご紹介します。
かぼちゃ
甘みのある野菜の代表格ともいえるかぼちゃは、スイーツに使われることも多くチョコレートとの相性も抜群。サイコロ状に切ったり薄くスライスしたりと、切り方ひとつでも変わった味わいが楽しめます。
さつまいも
かぼちゃに続き、同じく甘みのあるさつまいももチョコレートと良く合います。蒸してホクホク食感で楽しんだり、スティック状に切って揚げたカリッと食感で楽しんだりと、色々な食べ方で味わうことができます。食べごたえも満点です。
にんじん
生でスティック野菜としても食べられるにんじんは、そのままチョコレートソースにつけて味わうこともできるので準備もお手軽です。チョコレートソースに負けることなく、にんじんの風味とほんのりとした甘みが感じられます。
トマト
意外にも、トマトの酸味とチョコレートソースの濃厚な甘みは好相性。ミニトマトを選べば食べやすく、甘みや酸味の程度もお好みの品種で楽しむことができます。見た目も可愛らしく、串にさしてテーブルに並べているだけで鮮やかな赤色が映えます。
とうもろこし
チョコレートがかかったポップコーンがあるように、とうもろこしもチョコレートソースと良く合います。甘みとコクがあるので、つい手が止まらなくなるようなくせになる美味しさです。切ったとうもろこしを蒸したり焼いたり、いろいろな食べ方ができます。
里芋
里芋のねっとりとした食感が、意外にもチョコレートソースと好相性。里芋自体にあまり味のクセがないので、チョコレートの邪魔をしません。他の材料にはない食感と味わいがついくせになる美味しさです。
じゃがいも
チーズフォンデュの定番、じゃがいもは、意外とチョコフォンデュとも良く合います。蒸したじゃがいものホクホク感と、とろりと溶けたチョコレートソースが絶妙にマッチ。じゃがいもをおやつのような感覚で楽しめます。
チョコフォンデュにおすすめのその他の材料
他にも、チョコフォンデュに合うおすすめの材料をご紹介します。
甘栗
スイーツに使われることも多い甘栗。秋を感じられる食材ですが、むいたり茹でたりと準備するのは一苦労。そんなときは、市販の甘栗を使用することで、年中手に入りお手軽に準備が整います。パクっとひと口で食べやすいのも魅力です。
アメリカンドッグ
意外な組み合わせですが、アメリカンドッグの生地はホットケーキミックスで作ることができるので、チョコレートとも好相性です。中のソーセージの塩気がちょうど良く主張し、絶妙な美味しさです。
お餅
外はカリッと中はもちもちに焼いたお餅に、チョコレートソースがしっかりと絡んで絶妙な味わいに。お餅は焼いてから時間が経つと固くなってしまうので、食べる分ずつ用意するのがおすすめです。
DELISH KITCHENのチョコフォンデュのレシピ
これまでチョコフォンデュに合うおすすめの材料をご紹介しました。
以下では、チョコレートソースの作り方やアレンジレシピなどをご紹介します。
チョコフォンデュ
チョコレートソースは、材料2つで作ることができます。お好きな材料を用意してお皿に並べれば、ご家庭でも手軽にチョコフォンデュを楽しむことができます。カラーチョコスプレーなどをトッピングして、オリジナルのスイーツ作りを楽しむのもおすすめです。
フルーツサンドチョコフォンデュ
ホットケーキミックスで簡単に作るスポンジで、フルーツをサンド。チョコレートソースにつけて食べると、チョコレートケーキのような味わいを楽しむことができます。甘味と酸味、スポンジのふんわりとした食感とフルーツのみずみずしさを、同時に味わえる一品です。
いちごのカラフルチョコフォンデュ
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類が楽しめるレシピです。カラーチョコレスプレーでトッピングすると、より鮮やかで可愛らしい仕上がりに。フルーツはいちご以外にも、バナナやキウイなどお好みのもので楽しむことができます。
チョコチーズフォンデュ
普通のチョコフォンデュとはひと味違う、チョコチーズフォンデュもおすすめです。ミルクチョコレートと牛乳の他に、クリームチーズやマスカルポーネ、ラム酒が加わり風味豊かで大人な仕上がりに。お好みでラム酒は省いても美味しく食べられます。
いろいろな材料でチョコフォンデュを楽しもう♪
濃厚なチョコレートソースが思う存分味わえる「チョコフォンデュ」。定番のフルーツやお菓子の他にも、塩気のあるお菓子やおつまみ、野菜まで様々な材料で楽しむことができます。見た目の華やかさと準備の手軽さも魅力なチョコフォンデュは、ご家庭でのパーティーにもぴったり。ぜひご紹介した材料やレシピを参考に、バリエーション豊富なオリジナルのチョコフォンデュを楽しんでみてくださいね。