DELISH KITCHEN

ベーキングパウダーの性質とは?代用品もご紹介!

作成日: 2020/07/11

料理やお菓子作りをする際、たびたび扱う機会のあるベーキングパウダー。普段何気なく使っている人も多いかもしれませんが、どのような成分でできていて、その働きがどのようなものかご存知でしょうか。
今回は、そんなベーキングパウダーについて知識を深めてみましょう。また、うっかり切らしていたときや、手に入らなかった場合の代用品についてもご紹介します。

目次

  1. ベーキングパウダーとは
  2. ベーキングパウダーがないときに!おすすめ代用品
    1. ベーキングソーダ(重曹)
    2. ホットケーキミックス
    3. ドライイースト
    4. 炭酸水
  3. ベーキングパウダーを使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. おやつにいかが?基本のドーナツ
    2. 発酵なしで簡単パン作り!コーンマヨパン
    3. シンプルな材料で!チョコクッキー
  4. ベーキングパウダーを使いこなそう!

ベーキングパウダーとは

ベーキングパウダーとは、パンや焼き菓子などに入れる膨張剤のことです。
ベーキングパウダーの成分は、膨らみの元になる炭酸水素ナトリウム、酸性剤、遮断剤からなります。炭酸水素ナトリウムとは、いわゆる重曹のこと。重曹はアルカリ性の物質であるため、生地が黄色っぽい仕上がりになったり、食べたときに独特の苦みを感じたりする性質があります。そこで酸性の物質を一緒に配合することで、それらを防ぐ目的があるのです。

ベーキングパウダーに配合されている酸性剤は、酒石酸水素カリウムやリン酸水素カルシウムなどさまざまな種類があり、その配合はメーカーによって異なります。一方、遮断剤とはコーンスターチなどのデンプン類のこと。炭酸水素ナトリウムと酸性剤が、保管中に反応してしまうのを防ぐために配合されています。

ベーキングパウダーを入れて焼き上げた生地は、入れないときよりもふんわりと軽い食感に仕上がります。生地が膨らむ理由は、炭酸水素ナトリウムと酸性剤が水分や熱に反応することで、炭酸ガスが発生するから。
ベーキングパウダーが入った生地は水分に反応し、焼成前でもどんどん炭酸ガスが発生してしまう性質があります。従って、ベーキングパウダー入りの生地は、あまり長時間寝かせることはせず、なるべく早めに加熱するのがポイントです。

ベーキングパウダーがないときに!おすすめ代用品

ここでは、ベーキングパウダーがない場合のおすすめ代用品をご紹介します。

ベーキングソーダ(重曹)

ベーキングパウダーの膨らむもとになる炭酸水素ナトリウムのことを、重曹、またはベーキングソーダといいます。ベーキングソーダは単体でも生地を膨らませることが可能。焼き菓子や和菓子でも、ベーキングソーダを使ったレシピは数多くあります。
ベーキングパウダーに比べると、生地が黄色っぽく仕上がったり、独特の苦味や塩味が感じられたりするのがベーキングソーダの特徴。また、ベーキングパウダーは縦の方向に膨らんでいくのに対し、ベーキングソーダは横に膨らむ性質があります。代用する際は、そういった仕上がりの差を理解したうえで、使用すると良いでしょう。

ホットケーキミックス

ホットケーキミックスとは、小麦粉に砂糖やベーキングパウダーや砂糖などがあらかじめ調合されたミックス粉のこと。ホットケーキのために配合された粉ですが、クッキーやケーキなどさまざまなメニューにアレンジすることもできます。
ベーキングパウダーそのものの代わりには使えませんが、「ベーキングパウダー入りのミックス粉」として、代用は可能です。ただし、ミックス粉には砂糖も含まれているので、その分を計算に入れたうえで加える砂糖の量を加減しましょう。

ドライイースト

ドライイーストとは、パンを膨らませるための酵母を乾燥させたもの。膨らむためには、室温が30度前後の環境下で生地を寝かせる、「発酵」という工程が必要不可欠です。また、ドライイーストで膨らんだ生地は、ベーキングパウダーに比べると弾力があり、もちもちとした仕上がりになります。
そのため、ベーキングパウダーの代わりにドライイーストを使う場合、ドーナツやマフィンなど、なるべくパンの食感に近いものを選ぶと良いでしょう。

炭酸水

炭酸水のなかには、炭酸ガスが含まれています。ベーキングパウダーが膨らむ際に発生するのも炭酸ガスであるため、炭酸水の力で生地を膨らませることは可能です。ただし、ベーキングパウダーと同様の効果が得られるわけではないことと、液体の状態であるため、あまり水分を加えない生地には向かないことは覚えておきましょう。
ホットケーキなど、ある程度水分の多い生地に入れるのがおすすめです。

ベーキングパウダーを使ったDELISH KITCHENのレシピ

おやつにいかが?基本のドーナツ

昔懐かしい、型抜きドーナツのレシピ。薄く抜いた生地が、ベーキングパウダーの力でみるみる膨らんでいく様子をお楽しみください!

発酵なしで簡単パン作り!コーンマヨパン

イーストの代わりにベーキングパウダーを使うので、生地ができたらすぐ焼けます!香ばしい焼き色がたまらない一品です。

シンプルな材料で!チョコクッキー

ベーキングパウダーが入ることで軽い食感になります。ほろ苦いココアの風味があとを引くおいしさ!

ベーキングパウダーを使いこなそう!

ベーキングパウダーは、焼き菓子類をふわっと膨らませるための膨張剤です。主成分は炭酸水素ナトリウム(重曹)と酸性剤、遮断剤からなり、水分と熱に反応して膨らむように配合されています。
ベーキングパウダーがないときは、重曹やホットケーキミックスなどの代用アイデアを試してみましょう。ベーキングパウダーを使いこなして、さまざまなレシピに挑戦してみてはいかがでしょうか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。