DELISH KITCHEN

ターメリックとは?特徴やおすすめのレシピをご紹介します

作成日: 2024/10/01

カレーに見られる、“黄色”の正体をご存知ですか?それは実は「ターメリック」というスパイスによるものなんです!この記事ではターメリックの特徴やインドとの関係、おすすめのレシピまでご紹介します。

目次

  1. ターメリックとは?
  2. ターメリックとインドの関係
  3. ターメリックの使い方
  4. ターメリックのおすすめレシピ
    1. 材料 【2人分】
    2. 手順
  5. ターメリックの注意点
  6. ターメリックで食卓を彩ってみよう

ターメリックとは?

ターメリックは、ショウガ科ウコン属の多年草です。根茎を乾燥させて粉末状にしたものが一般的に使われるため、土のような香りが特徴です。

見た目はクルクミンを含むことから鮮やかな黄色であり、カレー粉の主要な原料の一つとして知られています。なお、日本では「ウコン」と呼ばれています。

ターメリックとインドの関係

諸説ありますが、ターメリックの原産はインドであり、4千年以上前から栽培されていたといわれています。インドではカレーでの使用に留まらず、歴史的にターメリックはスパイス以外の用途でも使用されてきました。

その例として、ターメリックはインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」で治療目的として取り入れられているほか、宗教的な儀式で重要な役割を果たしたり、新郎新婦の幸せを祈るために使われたりすることもあります。

ターメリックの使い方

料理でのターメリックの使い方は多岐にわたります。カレーはもちろん、ライスやスープ、フライなどに使用することで、鮮やかな色と風味を楽しめます。
また、ターメリックをミルクに加えて温めたターメリックラテは、優しい味わいのためリラックスタイムにぴったりのドリンクです。

ターメリックのおすすめレシピ

ここではターメリックを使った料理の中から、ターメリックライスのレシピをご紹介します。自宅でも作れるので、カレーやドリアのお供にぜひ作ってみてください。

材料 【2人分】

米(洗米済み)・・・・・・・1合
ターメリック・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
有塩バター・・・・・・・・・5g

手順

①内釜に米を入れて水をメモリ通り加え、ターメリック、塩を加えて混ぜる。
②バターをのせて通常炊飯する。

詳しくはこちら

ターメリックの注意点

ターメリックの安全性について、通常の食事で摂取する量であればおそらく問題ないとされていますが、一度に多量に食べる場合やサプリメントで過剰に摂取する場合は人体に影響があるという報告もあるので、過剰摂取は避けた方が良いでしょう。健康上の問題や心配がある方は専門家の指示に従ってください。

ターメリックで食卓を彩ってみよう

日本ではウコンと呼ばれるターメリック。古くから使われてきた伝統のあるこのスパイスは、料理に鮮やかな色と独特の風味を加えてくれます。この記事でご紹介したレシピも参考に、ぜひ食卓の中に取り入れてみてください!

【参照】
東邦大学医療センター 大森病院 臨床検査部「ウコンと肝障害について」
厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』「ウコン Turmeric」
小池麻由・大津史子・榊原仁作・後藤伸之(2013),医薬品情報学 Vol.14,No.4『健康食品・サプリメントによる健康被害の現状と患者背景の特徴』pp.6-9,(一社)日本医薬品情報学会

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。