DELISH KITCHEN

テンパリングとは?やることの効果や失敗しないためのコツをご紹介!

作成日: 2024/11/15

チョコレート作りにおいて、テンパリングは欠かせない工程です。しかし、その具体的な意味や方法、失敗しないためのコツを理解している方は少ないかもしれません。この記事では、テンパリングの基本から効果、失敗しないためのポイントまで、初心者にもわかりやすく解説します。

目次

  1. テンパリングとは?
  2. テンパリングを行う効果
    1. 美しいツヤ
    2. 滑らかな口溶け
    3. 適度な硬さ
    4. ブルーム現象の防止
  3. テンパリングをしないとどうなるのか
  4. テンパリングが失敗する原因
    1. 温度管理のミス
    2. 水分の混入
    3. 混ぜ方が不十分
  5. 正しいテンパリングの方法
    1. ①調理器具の下準備
    2. ②チョコレートを細かく刻む
    3. ③湯煎で溶かす
    4. ④冷水で冷やす
    5. ⑤30℃程度をキープしながら混ぜる
    6. ⑥チョコレートの状態を確認して完成
  6. テンパリングに挑戦し、美味しいチョコレートを作りましょう!

テンパリングとは?

テンパリングとは、チョコレートに含まれるカカオバターの結晶を安定させるための温度調整のことです。この工程を行うことで、チョコレートに美しいツヤや滑らかな口溶けが生まれます。具体的には、チョコレートを一度溶かし、適切な温度で冷却・再加熱することで、カカオバターの結晶を最も安定した形(V型結晶)に整えます。テンパリングは、特に手作りチョコレートやデコレーションにおいて重要な役割を果たします。

テンパリングを行う効果

テンパリングを正しく行うことで、以下の効果が得られます。

美しいツヤ

チョコレートの表面に光沢が生まれ、見た目が美しくなります。

滑らかな口溶け

口に入れた瞬間にスッと溶ける食感をを作り出すことができます。

適度な硬さ

適度な硬さが生まれパリッとした食感が生まれます。

ブルーム現象の防止

チョコレートの表面が白くなる現象をブルーム現象といいます。
ブルーム現象は温度変化によってチョコレートに含まれるココアバターや砂糖が溶けだし、さらに固まることで起きますが、テンパリングを行うことで防ぐことができます。

よろしければこちらの記事も読んでみてください。

テンパリングをしないとどうなるのか

テンパリングをしないと食べられない、といったことはありませんが、ツヤが出づらくなるため表面がくすんで見えたり、食感がザラザラとしてしまう可能性があります。そのため美味しく美しいチョコレートを作るためにはテンパリングを行うことをおすすめします。

テンパリングが失敗する原因

テンパリングがうまくいかない主な原因は以下の通りです。

温度管理のミス

温度管理が不適切な場合、カカオバターの結晶が不安定なままとなり、仕上がりに影響が出ます。

水分の混入

湯煎や冷却時に水分がチョコレートに混入すると、チョコレートが固まらず、滑らかさが失われます。

混ぜ方が不十分

混ぜ方が不十分であった場合、均一に結晶が形成されず、ムラのある仕上がりになってしまうこともあります。

正しいテンパリングの方法

テンパリングにはいくつかの方法がありますが、ここでは一般的な「水冷法」をご紹介します。

①調理器具の下準備

まな板、包丁、クッキングシート、ゴムベラ、温度計、お湯(50℃)、冷水、熱湯、耐熱容器を用意しておきましょう。作業するときは室温20℃くらいが理想的です。器具に水分、油分がついてないことを確認してください。

②チョコレートを細かく刻む

まな板にクッキングシートを敷き、チョコレートをのせます。角から大きく刻み中心に集めて、細かく刻みましょう。刻んだチョコレートは耐熱容器に入れます。

③湯煎で溶かす

50℃の湯に②の耐熱容器をのせます。混ぜて溶かしチョコレートの温度を40〜45℃程度にし、湯煎から外しましょう。
この時、水分が入らないように十分に気をつけましょう!ホワイトチョコレートとブラックチョコレートをテンパリングする場合も同様に40〜45℃程度に溶かしてください。

④冷水で冷やす

冷水につけて冷やします。底からすくうようにして全体を混ぜながら温度を27℃に下げて、その後冷水から外します。
ホワイトチョコレートの場合は25℃程度、ブラックチョコレートの場合は27〜28℃程度に溶かしましょう。

⑤30℃程度をキープしながら混ぜる

熱湯に2〜3秒程つけて外し、混ぜながら30℃程度にします。
この温度を保ちながら作業しましょう。ホワイトチョコレートとブラックチョコレートも同様に30℃程度にし、温度を超えた場合は工程③からやり直しましょう。

⑥チョコレートの状態を確認して完成

スプーンなどを少しくぐらせて、まもなくして色つやよく固まれば成功です。

詳しい手順はこちらの動画でご確認ください。

テンパリングに挑戦し、美味しいチョコレートを作りましょう!

テンパリングを行うことで、単なるチョコレートが一段と美味しく、見た目も美しいスイーツに変わります。温度を細かく調整し、結晶化を安定させる作業は根気が必要ですが、その過程を楽しみながら取り組むことも大切です。チョコレート作りに慣れてくると、テンパリングもスムーズにできるようになるでしょう。特にバレンタインデーやプレゼント用にチョコレートを作る際には、テンパリングをマスターして、より一層美味しいチョコレート作りに挑戦してみてください。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。