
チーズ入りで濃厚なスクランブルエッグの作り方!人気のレシピ3選
作成日: 2023/07/14
更新日: 2023/08/14
チーズを使ったスクランブルエッグのレシピを簡単動画でご紹介。いそがしい朝食にも電子レンジですぐできるレシピ、スクランブルエッグを乗せて作る簡単オムライスのレシピ、カレー味で食欲そそるトーストレシピの3本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
いそがしい朝にもオススメ!
レンジでチーズスクランブルエッグレンジで作るとろとろの簡単クランブルエッグをご紹介します。火を使わずにできるので、忙しい朝にもぴったり!バターやマヨネーズもなしで作れます。野菜とハムと一緒にパンにはさんで、ハムエッグサンドにして食べても美味しいですよ。
レビュー
- むじこ粉チーズを入れて1分30秒ほどチンしました。
- らすなす熱が出て何も出来なくて… でも卵の賞味期限が切れてしまうので… チーズはスライスチーズをちぎって代用しました。 加熱時間はみなさんの意見を参考に 牛乳の量を大さじ2にして1分加熱して よく混ぜてから30秒追加で加熱しました。 ホント簡単で具合い悪い時は助かりました!
- みちゃん時間なかったので、卵とハムだけです。 ケチャップかけて食べました。 簡単なので忙しい時にすぐ作れます。
- hiroka1分では全然かたまらなかったので、混ぜてから+30秒加熱、混ぜてまた20秒加熱、また混ぜて20秒加熱しました。様子を見ながら加熱したほうが良いです。トロトロで美味しかったです。
スクランブルエッグで作る♪
簡単のっけチーズオムライス炒めるだけで包む手間いらずの簡単オムライスです♪ミートソースをごはんにのせるだけなので、ケチャップライスを炒める必要もなく、見た目もおしゃれな仕上がりになります。スクランブルエッグにすることでトロトロの半熟に仕上がります。卵にチーズを加えてコクを足しましょう!
レビュー
- はならぶ@初心者(21年2月~)良かった点、残念な点・失敗した点、アレンジ、リピート、シーンと献立について記載。 良かった点 ・美味しい ・普通のオムライスより簡単 ・家にある材料でできる(パセリ以外) ・ケチャップライスを作る手間が省ける 残念な点・失敗した点 ・フライパンからスライドさせて乗せるのが難しい アレンジ ・しめじ抜き リピート ・ぜひまた作りたい シーンと献立 ・朝食 ・サラダと一緒に
- ぶんたま簡単で色々アレンジできそうなメニューです。 ミートソースは砂糖、コンソメを小さじ1ずつ足してみました。とても美味しかったです。
- あやちゃんオムライスは良く創りますがミートソースを乗っけるタイプははじめてで卵にチーズを入れるという好きな組み合わせでとろとろ半熟たまごチーズがミートソースと合い美味しかったです。
- めろんそーだ簡単で美味しい。ピーマン、人参、ウスターソース、コンソメ、月桂樹をプラスしました。挽き肉なかったので豚コマ。ビジュアルだけでいうと卵は洗ったフライパンで焼いた方が良かったのと、卵はお箸よりもゴムヘラの方が作りやすかったのと、滑り入れようとせず、本当のスクランブルエッグを作る気持ちでスクランブルエッグをのせる容量で卵作った方が良かったです。(テフロンフライパン・ゴムベラで混ぜて滑りのせるできました)ご飯・卵にあまり味付けしないのでミートソースは納得のいく味に仕上げてご飯の上にのせた方がいいと思います。トロッとした卵とミートソース、ご飯、とても美味しいです。
カレーアレンジ!
カレーエッグトーストカレーをアレンジしてトーストにします!スクランブルエッグをのせることで満腹感がUP♪とろーりチーズが食欲をそそります。
レビュー
- えみ前日の残ったカレーをリメイク! 子供も飽きずにバクバク食べました🎵 卵があるだけで「とりあえず感」がなくなります笑
- てんてんレトルトカレーの消費に作ってみました。 短時間でお手軽に出来て、とても満足です! 厚めのパンで、休日のブランチに作りました☺︎
- こぶんがスクランブルエッグでカレーがマイルドになって美味しさアップ! パンを食べやすい大きさにカットしてから作りました😊
- みぃレトルトではなくカレーの残りを使いました。 なので具がゴロッとしてて食べごたえありましたけど、簡単で美味しかったです。