 - タルト生地にもココアをプラス♪
 チョコレートプリンタルト- なめらかなプリンとサクサクのタルト生地が絶品のタルトレシピです。チョコレートはビターなものを使用するのがおすすめです。 - レビュー - 𝗡𝗮丸型6cmのタルトリングで6個+プリンのみ1カップ出来ました🍮ビターな感じが美味しかったです!2日目のほうが、タルトもしっとりして美味しかったです!
- こんすおいしい
 
 - プリンを使って超簡単!
 生チョコプリンタルト- フィリングにプリンを使うことで失敗知らず! とっても簡単に作れるのでプレゼントにも最適♪ 是非試してみてください♡ - レビュー - チョコタルト台はココアパウダーを入れずプレーンにしました。 熱いうちにへこまさなかったので、チョコがあまり乗せられませんでした💧 溶かすチョコのグラムが少なかったので、3コ入りのプリン1コ使用。 トロって感じにはならなかったけど、味は美味しかったです。 次回は分量通り作ってみたいと思います。
- かぶとがにおいしかったです!フィリングはチョコにプリンを混ぜるだけでやわらかい優しい味になって、これだけでもパンにぬったりしたら美味しそう。 難しかったのは、タルト生地。分量通りだと、べちゃっとしてしまい、シリコンカップに生地を付けることができず、手がベトベトになりました。 ラップで生地をつかんで、ラップをしたままシリコンカップに押し当ててなんとか生地をはりつけた感じです。 あと、生地を焼いたら、マフィンみたいに膨らんで、フィリングを入れるために中心をくぼませるのが大変でした。 マフィンみたいに膨らむのが普通なのかわかりませでしたので、また何度か作ってみたいと思います。 味はとってもおいしかったです! 2回目レポート。 ホットケーキミックス150g サラダオイル20g と、分量を変更してみると、 ビデオのように手でつかめるちょうどよい生地になった。 プリン160gを使用した。スーパーに売ってるプリンがこのサイズしか見つけられなかった。 味はやっぱり美味しい!! 家族にも好評!
- ゆい簡単で美味しい!
- aya生チョコみたいな仕上がりに作れました。思ったより甘くなくてよかったです。
 
 - 餃子の皮で作る!
 焼きチョコプリンタルト- 餃子の皮を使ったタルト風な一品です。手軽な材料でレンジとトースターで作れます!餃子の皮のパリッと食感ととろっと口の中に広がるチョコレートが楽しめます♪余った餃子の皮の活用法にもおすすめです。 - レビュー - 自炊簡単で美味しかったです!
 

