餃子の皮で作る!
焼きチョコプリンタルト
調理時間
約30分
カロリー
127kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり(6等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
餃子の皮を使ったタルト風な一品です。手軽な材料でレンジとトースターで作れます!餃子の皮のパリッと食感ととろっと口の中に広がるチョコレートが楽しめます♪余った餃子の皮の活用法にもおすすめです。
手順
1
耐熱容器にブラックチョコレートを割り入れ、牛乳を加える。ラップはせずに600Wのレンジで40秒〜1分加熱し、溶けるまで混ぜる。
ポイント
チョコレートが溶けきらない場合は10秒ずつ追加で加熱してください。甘めがお好みの方はミルクチョコレートでも作れます。
2
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。1のブラックチョコレートを加えて混ぜる(チョコプリン液)。
3
天板にアルミカップを並べて餃子の皮を敷き、チョコプリン液を等分に流し入れる。トースターで餃子の皮に焼き色がつくまで3〜5分焼く。
ポイント
今回は直径約6.5cmのアルミカップを使用しています。
4
全体にアルミホイルをかぶせ、表面が固まって中があたたまるまで5〜10分焼く。
ポイント
アルミカップは粗熱がとれてからはずしてください。
自炊