サクサクもっちり!
豚こまとチーズの生春巻き揚げいつもの春巻きとは一味違う!生春巻きの皮を使って、外はカリっと中がジューシー♪大葉が爽やかな一品です!
レビュー
- ティパニ少ない具材でこんなに美味しいおかずができあがるなんて!と感動しました…!わたしの場合、揚げるのが面倒で焼いてしまったのですが、みなさん面倒くさがらずちゃんと揚げてくださいね。なぜなら積み上げて盛り付けたときに生春巻きの皮同士がくっついて大惨事になるからです😭それでも味はとってもおいしいです😌レシピの工程1つ1つに意味があるんだなあと思い知らされ、今後自己流でやるのはやめようと肝に命じました。
- air初めてライスペーパー使いましたが、使い易く好印象でした😊 味はチーズの味がしてサクサクでした😊(語彙力表現力無くてすみません😅) ポン酢付けて食べること、またはオイスターソースの分量増やす事をオススメします😊大葉を2枚入れても良いと思います👍 ただ作る時滅茶苦茶油飛びます😣 私的に楽しかったし、見栄えも良いのでライスペーパー使った料理ドンドン挑戦していきたいと思います👍
- えりりんこま切れではなく薄切りロースで作りました。しその上にオイスターソースで下味を付けた薄切りロース肉を置いて、その上にチーズを乗せてクルクル巻いてみました。上出来!
- ちゃる揚げ物初心者には難しくてボロボロになっちゃいました(><) でも味はめちゃくちゃ美味しいです!大葉が好きな人は作るべき!わたし的には、ライスペーパーの分厚い部分がパリパリに焼いた鶏皮みたいで最高でした♪ 簡単だしまた作りたいです〜(*´∀`)
春巻きとは一味違う!
ハムチーズ揚げ生春巻き余ったライスペーパーで春巻きとは 一味違うサクサクもっちり生春巻きに! 大葉の風味も効いてやみつき間違いなし!
レビュー
- おうり簡単で美味しかったです。 モチモチして普通の春巻きより 私は好きかも。 でも、冷めると固くなるので 家族の評判はイマイチ💦 普通の春巻きの方がいいと言われてしまいました。
- muu味は美味しかったけど、揚げるときにくっ付いて大変でした💦油を入れ過ぎたのもあるかも🤔
- ぴぃーピザ用チーズじゃなくとろけるチーズで 作りました♡! 少しの油で揚げましたがくっ付きませんでした! 生春巻きよりも好きでした!♡ 絶対リピします!
サクッと美味しい!
豚肉とキャベツの揚げ春巻き揚げたライスペーパーの食感がアクセント♪豚肉とキャベツの揚げ春巻きをご紹介します。おもてなしにもおすすめの一品です!
レビュー
- air味は良いんだけどな~😣 皆さんのレビューと一緒で皮が破けて揚げていると中のキャベツの水分が出てきて凄く跳ねます💦 写真通り綺麗に作りたくて油に入れて固まるまでほって置いても破けて、包む時に空気が多く入ったから?とか思ったけど原因は分かりません😥 ライスペーパー二枚使って包めば良かったのかな?? ただスイートチリソースのお陰で味は美味しいです👍 口に入れば一緒だからこれで良かったとも取れます(笑)😅
- モーリス160度の油でもライスペーパーがすぐ溶けてしまった。揚げずに食べました。
- ダイナムこれは作らない方がいいです。 油ですぐ皮がとけて中身がぐちゃぐちゃになりました。 こんなに料理を作っててイライラしたことは初めてです。
- ひと味違うパリパリ感!ライスペーパーを揚げるレシピ3選