サクサクもっちり!
豚こまとチーズの生春巻き揚げ
調理時間
約30分
カロリー
380kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
いつもの春巻きとは一味違う!生春巻きの皮を使って、外はカリっと中がジューシー♪大葉が爽やかな一品です!
手順
1
豚肉は細かく切る。
2
ボウルに豚肉、ピザ用チーズ、オイスターソースを入れて混ぜ、4等分にする。
3
ぬるま湯で戻したライスペーパーに大葉、2をのせる。手前と左右のライスペーパーを折り込みながら巻く。
4
フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて肉に火が通るまで上下を返しながら揚げる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 少ない具材でこんなに美味しいおかずができあがるなんて!と感動しました…!わたしの場合、揚げるのが面倒で焼いてしまったのですが、みなさん面倒くさがらずちゃんと揚げてくださいね。なぜなら積み上げて盛り付けたときに生春巻きの皮同士がくっついて大惨事になるからです😭それでも味はとってもおいしいです😌レシピの工程1つ1つに意味があるんだなあと思い知らされ、今後自己流でやるのはやめようと肝に命じました。
R
材料も少なくすごく簡単!! なのにほんとにすごく美味しい!! いいとこしかない◎ ぜひ皆さん作って欲しいです雪ん子
なにがいけないのかライスペーパーが溶けてしまうし肉も生焼け(´;ω;`)なな
ライスペーパーが余ってたのでちょうどよかったです。私は味付けせず、チリマヨネーズソースをかけて食べました。とっても美味しかったです!
もっと見る
ティパニ