ピリ辛で旨い!
よだれ鶏よだれ鶏とは「よだれが出るほど美味しい」という意味から名付けられた四川料理のこと。今回ご紹介するのは、茹で時間がたったの2分で作れる簡単レシピです。ゆでた後は放置するだけでしっとり美味しいお肉が完成します。ごまや生姜も入った風味が良いピリ辛ダレで食欲がそそられること間違いなし!人気の四川料理をご家庭で味わってみませんか?
レビュー
- 🐶鶏胸肉が低温調理したみたいに、しっとり仕上がりました!豆苗の代わりにベビーリーフ、ピーナッツがなかったので食感を追加したくてタレに刻んだネギとセロリを追加してみました。
- リモーネ茹でて放置。タレ合わせるだけで、この美味しさ! 今回ムネ2枚使用。豆苗はサッと茹でて、タレはネギみじん切りを漬け込んでからかけました。
- えぬえむ厚みのある肉だったので2分温めた後1時間くらい鍋に入れておきました。その間にタレ作りました。 ピーナッツなく、クルミを加えました。 ものすごく柔らかく仕上がり香味タレも美味しかったです。長ネギの微塵切りをいれても合いそう。
- さやかナッツをのせると美味しい!
肉厚サクサク!中はレア♪
まぐろカツTOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されました! 大人気レアカツのまぐろ版! 包丁を入れたときのサクッという音がたまりません。 ハニーマスタードをつけて召し上がれ♪
レビュー
- とみこ美味しいです!! ハニーマスタードソースも良かったです(*ˊˋ*)
- くまくまレアじゃなくなってしまったけど美味しかった‼︎ ソースはクセになる味!d(^o^) リピします★
- たんぱく質火力が強すぎたのか分からないのですが、レアになりませんでした。ですがカツ自体もソースもとても美味しかったです!
- kouhiソースと合うのかと思いきや、量が足りないくらいの相性でした😋🍴💕ミディアムとレアの箇所がありましたが、好みはミディアムでした❗
コロコロ野菜で彩り豊か♪
鯛の和風カルパッチョ色とりどりな野菜が見た目鮮やかレシピ♪ 簡単に作れるポン酢ドレッシングがさっぱり美味しい! おもてなしにぴったり!みんなが集まる週末の食卓にぜひ!
レビュー
- pipikiki野菜が彩り良くオシャレに~! 野菜も取れるので栄養価も◎ 今回はブリ鮪サーモン鯛の海鮮盛り合わせで! ポン酢で作るので簡単でした!
- のりあき自分で釣った真鯛で捌いて調理しました。トマトがなく、またトマト嫌いの家族がいるのでプチトマトは無しにしました。パプリカときゅうりだけで作りました。オリーブオイルとポン酢が絶妙です。レモンは好みですが多めにしても美味しいです。真鯛をわさび醤油だけで食べるのに飽きた時には新鮮でいいと思います。レストランで出てくるような一品です。
- ニャンコ先生冷蔵庫にあった野菜を使って作りました。 タレは濃いめにして、鯛にしっかり味が染み込むようにしました。
- biscotteきゅうりやパプリカの食感が活かされて、ポン酢の爽やかさとマッチしています!
さっぱり甘酸っぱい♪
たことセロリのマリネさっぱりとした甘酸っぱさがたまらない! シャキシャキとしたセロリとぷりぷりのたこの食感が楽しい♪ おつまみにも、メインディッシュの付け合わせにもどうぞ!
レビュー
- muffinさっぱりしていくらでも食べられそうでした。見た目もお洒落ですし、パーティーやおもてなしの時にも使えそうです。
- 塩爽やかで美味しかったです😋
- せいちぇる2025/02/20
冷やすだけの濃厚スイーツ!
生チョコチーズキューブオーブンいらず!冷やすだけでできる生チョコチーズキューブを作りませんか? たった4つの材料で、チョコ好きチーズ好きにはたまらない濃厚デザートが完成♪ 周りの人に作ってあげても喜ばれること間違いなし!
レビュー
- くりとてもクリーミィに美味しくできました! ほかの方がレビューで切るのが難しいとあったので、冷やす時に1度冷凍庫で半冷凍くらいにしてからナイフを入れてみたところ、サクッと簡単にキレイな断面に切り分けられました。 冷蔵庫でゆっくり解凍して食べましたが、味も落ちていませんでしたしオススメです!
- ゆい味はとても美味しかったです! ただ、混ぜるのが甘かったのか、生クリームの泡立てが足りなかったのか、白い部分があまり固まりませんでした... またチャレンジしてみます!
- ねこ鍋クリームチーズが少なくて、半分の量で作りました。はちみつもアセロラハニーを使ったので、味も少し異なると思いました。
- かなえ3度目にしての成功です 期待したサイズの型が無かったため百均のフィナンシェ用の型を利用して作りました 他の方のレビューを見て、冷凍庫おきにしました また2度の失敗を活かしてチーズ部分は全て半量に、チョコ部分はもう少し量が欲しかったので生クリームを倍、チョコレートは2.5倍にしました
カリッと焼いてジューシーな味わい♪
牡蠣のガーリックソテーシンプルな味付けで手軽に作れる牡蠣のガーリックソテーをご紹介します!にんにくの風味が食欲をそそり、一口食べるとお箸がとまりません♪唐辛子をプラスしてピリ辛に仕上げるのもおすすめ!牡蠣の旨味をたっぷりと味わえるおつまみレシピです。
レビュー
- カッキー手軽に出来るし、材料も少ないし、とってもおいしい! 今日も作ります!ワインにも日本酒にも合う♪
- タルネネ簡単でとっても美味しかったです! ニンニクは焦げてしまうので早めに取り出した方がいいとい思います。
- chiちゃん美味しい。白ワイン、酒、焼酎、なんでも合う。
- チコ冷凍の牡蠣を解凍して作りました。 カリッとするまで焼きました。塩分は控えるため塩こしょうはやめてレモン果汁をかけて食べました。とても美味しかったです。いつもカキフライばかりでしたのでこれからはこのレシピで食べたいと思います。
圧力鍋不要で簡単豪華!
和風スペアリブ圧力鍋不要のオーブンで焼くだけの簡単レシピをご紹介!豪華でジューシーな和風スペアリブはいかがでしょうか?パーティーや忘年会などおもてなしにはピッタリです♪
レビュー
- はるちゃんママ骨付き肉が食べたい❗と作りました。 前の晩に浸け汁も簡単で大満足。
とろ〜りチーズでひと工夫!
チーズロールキャベツロールキャベツにベーコンを巻き、上にチーズをかけるだけ!少しの手間でおもてなしにもぴったりの1品に!簡単なのでぜひお試しください♪
レビュー
- にゃんにゃむニーナううううーーうみゃーーうみゃにゃーーーー。 おはようございます。今日も大好き。 26日朝ご飯は、 とろ〜りチーズでひと工夫、チーズロールキャベツ こちらに載せました。 他には、 にんじんポタージュ、ぬか漬けポテサラ、ほうれん草、納豆です。いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 5日朝ご飯は、 野26菜がたっぷり、田舎風具だくさん汁 でもお味噌にしました。 こちらに載せました。 他には、 とろ〜りチーズでひと工夫、チーズロールキャベツ こちらにも載せます。 野菜の巣篭もり、冷凍されて届いたマスカット、納豆です。いただきます。 にんじんを3袋切り倒したり、シュレッダーをしましたにゃー。 7日夕ご飯は、 とろ〜りチーズでひと工夫、チーズロールキャベツ こちらに載せました。 他には、 ベーコンの旨みたっぷり、ブロッコリーのミルクスープ コクうま、和風ツナマヨ無限ピーマン こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。
- hn味は最高。キャベツがきれいに一枚剥ぎとれなくてタネを巻くのに時間がかかった。レシピには6つと記載があるが2つは諦めてハンバーグにした。
- christina最高の出来!ロールキャベツにコンソメの味がしっかり染みていて、おいしかったです。
- 03/19のおすすめ