知っておくと便利♪
レンジで温泉卵レンジでチンするだけ!人気の温泉卵レシピをご紹介します。一人分が簡単にできるので、様々なシーンで重宝します。レンジで作るため、レシピの分量、加熱時間は必ず守ってお作り下さい。
レビュー
- るる簡単に温泉卵が出来るのは良いですね。 500wのレンジで最初30秒やりましたが、ちょっと足りなかったのでプラス10秒で良い感じに。 粗熱がとれるまで放っておくと卵が固まりそうだったので、2~3分で取り出しました。
- コトリ簡単に作れて良かったです!
- なつ温泉卵がお手軽に作れてよかったです ただマグカップで作ったのですが、飲み口が狭く卵が出しにくくて途中で割れてしまいました 次はボウルなどでチャレンジしたいと思います
- みみみ簡単に作れてよかったです!右のはかなり硬めになりましたが、それも良き◎ 前に鍋で作ったらほぼ生卵だったので、レンチンの方法を知れてよかったです! カレーにのせます!
やわらかジューシー♪
豚肉のすき焼き豚ロース肉で作るすき焼き鍋のご紹介です。お手頃価格の豚肉を使うのでお財布に優しい♪野菜と肉のうまみが甘辛い割り下と相性抜群です!卵を絡めてお召し上がりください。
レビュー
- みぃ美味しかったです。 白菜と人参も入れたので味付けは少し分量多くしました。
- 土日だけのシェフ ムック&プリン鍋が大きかったかもしれませんが割下が少し少なく感じました。 割下はとても美味しくできました。
- あやか春菊の代わりにネギを入れました✨ 割下もとても良いお味でまた作りたいな!と思います❤️
- のんちゃん春菊の代わりネギにしました😊 お肉も、柔らかくて美味しい⤴️😋
やみつきになる♪
塩ダレキャベツにんにくの香りがあとを引くやみつき塩だれキャベツをご紹介!切ってあえるだけで簡単に作れる、おつまみにぴったりの一品♪塩昆布や焼きのりをプラスしてもおすすめです。
レビュー
- ちゃん焼肉屋さんのキャベツが簡単にできました!個人的には生のままより、少しチンした方が食べやすいので、レンジで1分チンをしました。その方が味もしっかり染みてより美味しくできました!
- ゆぴ🌱memo ・簡単に作れるし美味しい ・塩昆布を適量足したら旨みアップしました◎ ・好みの味付けになるように 味見しながら足すのがいいかも
- ゆうゆうキャベツ4分の1で調味料だいたい倍で作りました! 家にある材料で簡単に出来るのでキャベツ消費に助かりました(˙꒳˙ ) またリピしたいです
- ももレビューを見て塩昆布を追加したら、更に旨味が増しました。何度もリピートしてます!
さっぱりいただく♪
ブリ竜田のおろし添えカラッと揚げたブリに大根おろしとポン酢を添えて、シンプルに味わいます。下味につけておくことで、臭みなく食べられます。
レビュー
- のんこカリッとした鰤に、大根おろしとぽん酢がとても合います。鰤は長めに浸けましたが、味はあまり付いていませんでしたが、おろしぽん酢味だけでも美味しいです。
- biscotteイナダを安く入手できたので、捌くところから作ってみました。骨を取りきれなかったので、食べる時に気をつけていましたが、油で揚げる所為か骨の食感はありませんでした。 魚の臭みも生姜で消え、美味しく頂きました!
- ぐっち刺身用ヤズで作りました! 家族みんな(30代夫婦・5歳女のコ・2歳男のコ)大満足!子供は大根おろしなしなので、下味は気持ち濃い目に作りました。
- よし片栗粉をまぶすのにやや手間がかかりますが、きちんとつけて焼くとカリッとしてとても美味しかったです。
おつまみにもぴったり!
中華クラゲとササミのごま風味和えきゅうりのシャキシャキ感と中華クラゲのコリコリ感を楽しめる一品!シンプルな中に中華クラゲの風味が際立ちます。ささみを加えることで食べごたえもプラス♪箸休めにもおつまみにもなる万能レシピです。
レビュー
- kbrnお惣菜コーナーで買っているものを、自分で簡単につくれました!美味しかったです!
- もじゃ味付け中華クラゲの味が結構濃かったので調味料なしでも大丈夫でした。
- ばぁば一ヶ月前中華クラゲを購入しようと……無かったから店員さんに、聞いた、店員さんもほんとだねぇーってことで、問い合わせ、そしたら今出荷してないって、ひょんな時に見つけたから
- keroriささみのサラダチキンで作りました。簡単で美味しかったです。
材料4つ!
シンプルソフトクッキー表面はサクッと、中はふんわり食感のクッキーレシピをご紹介します♪ホットケーキミックスとサラダ油でとっても簡単に作ることができます。シンプルな味わいで飽きずに食べられます。今日のおやつにいかがですか?
レビュー
- Suzy Wuサクサククッキーもいいけれど、やわらかクッキーを作りたくて、「簡単おやつ♪ココアソフトクッキー」と並行して作りました😋しっとりおいしくて、家族にも好評でした。
- もにホットケーキミックスが余っていたので作ってみました。 簡単なのにとてもおいしかったです! いつものサクサククッキーとは全く違う、しっとり柔らかい食感が楽しくて、またホットケーキミックスを手に入れたら作ろうと思います!
- のんちゃんホットケーキミックス事態が甘いから砂糖は、大さじ1にしました😊 クルミを、入れて焼きました♥️充分甘くて美味しいです‼️🥰
- チョッカクこんなに簡単に作れるなんて。これは良い🤩
夜食にもおすすめ!
ちゃんぽん風春雨スープちゃんぽん風の具沢山スープに春雨を加えてボリュームのある“食べる”スープを作ります。野菜もお肉もとれて満足感たっぷり♪牛乳でまろやかクリーミーに仕上げます。
レビュー
- ms美味しかったです! 春雨は一回お湯で戻してから加えて、煮込み時間短縮しました🙆🏻♀️ 仕上げに胡椒をかけてアクセントにしました😚
- Gi在る具材で時々作ってます。 今回は、春雨ナシで作りました。
- もももやしと春雨なしで椎茸とネギを入れて作りました 美味しくてまた作りたいです!
- まり美味しかったです。
まろやかな風味♪
グリーンピースのミルクリゾットグリーンピースとミルクの自然な甘味がおいしいリゾットをご紹介!ベーコンと粉チーズを加えることで味に深みが出ます。ごはんで作れるのも嬉しいポイントです♪ぜひお試しください!
レビュー
- 彗星グリンピースの代わりにそら豆を入れましたが、おいしく作れました
- トシ優しい味付けでした。グリンピースの代わりに枝豆を使いました。
- うさちさすごく簡単でとっても美味しかったです! ご飯を1合炊いたのでレシピを全て1.5倍の量で作りました。牛乳だけ200mlのパックだったので200ml入れました。 ポイントは最後の粉チーズですね! また作りまーす!
- りんたんママたんコーンも入れました!粉チーズがなかったのでスライスチーズでとっても濃厚になり子供も大満足でした
- 2021/03/28のおすすめ