さっぱりいただく♪
ブリ竜田のおろし添え
調理時間
約30分
カロリー
364kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
カラッと揚げたブリに大根おろしとポン酢を添えて、シンプルに味わいます。下味につけておくことで、臭みなく食べられます。
材料 【2人分】
手順
1
大根はすりおろして、軽く水気を切る。
2
ブリはキッチンペーパーで汁気をふきとり、一口大に切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、ブリを加えて馴染ませる。5分おいて、キッチンペーパーで汁気を軽くふきとり、片栗粉をまぶす。
4
鍋にサラダ油を入れて180℃に熱し、ブリを入れて揚げ色がつき火が通るまで3分程揚げて取り出す。
5
器に4を盛り、大根おろし、細ねぎを添えて、ポン酢しょうゆをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- イナダを安く入手できたので、捌くところから作ってみました。骨を取りきれなかったので、食べる時に気をつけていましたが、油で揚げる所為か骨の食感はありませんでした。 魚の臭みも生姜で消え、美味しく頂きました!
よし
片栗粉をまぶすのにやや手間がかかりますが、きちんとつけて焼くとカリッとしてとても美味しかったです。ゆき
油少なめで揚げ焼きにしましたが、カリット美味しかったです。のんこ
カリッとした鰤に、大根おろしとぽん酢がとても合います。鰤は長めに浸けましたが、味はあまり付いていませんでしたが、おろしぽん酢味だけでも美味しいです。
biscotte