卵を使ったコロッケアレンジレシピ
お惣菜アレンジ♪
コロッケのオムレツ冷凍コロッケをボリュームたっぷりのオムレツにアレンジ!卵で包まずにオープンオムレツにすることで、簡単に作ることができます。お好みの野菜を入れてさらにアレンジしてみてください♪
レビュー
- お父の食卓簡単に作れて美味しかったです😆
お惣菜を簡単アレンジ!
コロッケの卵とじ少し残ってしまったコロッケを卵でとじてボリュームアップ!ご飯にのせて丼にするのもおすすめです!野菜が欲しい時は薄切りにした玉ねぎやねぎを入れましょう♪
レビュー
- みっちゃんコロッケに味がしみて美味しかったです。
- ユーチン長ネギと舞茸を足しました。 コロッケがつるんと柔らかく美味しく出来ました。 お砂糖も小さじ一杯入れてみました。
- らいちょっとだけしょっぱかった…
お惣菜をアレンジ♪
コロッケの卵とじ丼コロッケを卵でとじてご飯にのせた、がっつり丼レシピをご紹介します♪味付けはめんつゆを使って簡単に仕上げます。コロッケにとろとろの卵が絡んで絶品!
レビュー
- 亜矢ちゃん何回もリピしてます。優しい味がgoo。コロッケは5個入りを2人でシェア。ご飯は多めで1人約300g。卵1人2個。玉ねぎが高い時や切るのが面倒な時は、キャベツやもやしで代用。野菜1人100~150g位。コロッケはキッチンハサミ✂️で、1口大にして食べやすく。1人分ずつ作ると上手くいく。彩りは(冷凍)インゲンやネギや法蓮草等、ある物で。野菜も彩りもアレンジ効くから助かる。ツユだくが好きなので、他のレシピ「たぬきそうめん」からヒント。(1人)水180~200cc。3倍麺つゆ50cc~55cc位。他にお惣菜のヒレカツやクリームコロッケ(甘めの仕上がり😅)もトライ済み。汁物や小鉢やサラダを足せば、あっという間に満腹メニューの完成。
- パムコロッケは、半分に切りました。 味は美味しく出来ました!
コロッケパンに!アレンジレシピ
ホットケーキミックスで作る!
簡単コロッケパンお惣菜のコロッケとホットケーキミックスで作る簡単惣菜パンをご紹介♪焼きたての味わいがクセになります。おやつや行楽のおともにぴったりな一品です。
朝ごはんにおすすめ!
コロッケパンお惣菜のコロッケを使って簡単コロッケパンをご紹介!急いでいるときにパクッと食べられます!とんかつを挟むのもおすすめです!
レビュー
- あきたまコスパ最強の定番、コロッケパン。キャベツ、コロッケの順に切り込みを入れたバターロールにカラシをたっぷり塗って挟むだけ! ちなみに具材のバターロールは5個110円、コロッケは2個110円。コロッケパン1個あたり49円ほどとコスパも最強です!
ホッとする味♪
昔ながらのコロッケパンなんだか懐かしい味の素朴なコロッケパンです!からしマヨネーズが味のアクセントに♪からしが苦手な方は抜いてもおいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
- ベスティ中濃ソースがなかったのでウスターソースかけましたが美味しかったです。 某ファストフード店の限定エビカツを挟んでみたらこちらもよかったです。
グラタンに!コロッケのアレンジレシピ
忙しい時におすすめ!
コロッケと枝豆のグラタンお惣菜のコロッケを使って簡単グラタンをご紹介!ホワイトソースの代わりにシチューを使ってアレンジしました♪ぜひお試しください。
レビュー
- ちゃまるシチューがいつもあまるので 何かアレンジ方法を探しているときに見つけました。 コロッケはお惣菜で買ってきて 枝豆の代わりにミックスベジタブル入れました。 簡単なのにボリュームもありとても美味しかったです。
そばに活用!コロッケのアレンジレシピ
立ち食いそばの定番メニュー!
コロッケそばかけそばにコロッケが丸々一個のった、コロッケそばのご紹介です。一口目と最後の一口で味わいが変化するので最初から最後まで楽しめる一品です♪食べたことがない方はぜひお試しください。はまること間違いなしです!