デリッシュキッチン
意外と簡単!映えるチョコサラミの絶品おすすめレシピ3選

意外と簡単!映えるチョコサラミの絶品おすすめレシピ3選

作成日: 2023/05/01

更新日: 2023/10/18

チョコサラミとはイタリアでよく食べられている人気のお菓子。溶かしたチョコレートと砕いたナッツやドライフルーツ、ビスケットなどを詰め込んでサラミのように冷やし固めるので意外と簡単。ザクザクした食感や味わいも楽しく、見た目もインパクトがあって、おもてなしやプレゼントにもおすすめです!

こちらではチョコサラミのレシピを簡単動画でご紹介。おうちで作りやすいミルクチョコレートやホワイトチョコレートを使ったレシピを3本紹介しています。クリスマスやバレンタインなどにも喜ばれますよ。ぜひお役立てください。
2023/10/18更新


  • 「チョコレートサラミ」のレシピ動画

    食感楽しい♪
    チョコレートサラミ

    4.6

    (
    8件
    )

    溶かして固めるだけの簡単お菓子! いろんな具材を入れることで楽しい食感になります♪ 洋酒を少し入れると大人の味わいになります!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      958kcal

    • 費用目安

      700前後

    ミルクチョコレート 生クリーム 粉砂糖 ドライクランベリー ミニマシュマロ ビスケット  ミックスナッツ

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Ca
      バレンタインの友チョコ用に作りました。とても簡単でした。マシュマロがいいアクセントになって美味しかったです!形がもっと綺麗にできれば完ぺきでした‥サランラップで巻いたからかな?
  • 「ホワイトチョコサラミ」のレシピ動画

    可愛い断面♪
    ホワイトチョコサラミ

    4.2

    (
    5件
    )

    切って溶かして混ぜるだけ! 簡単なのにとっても可愛いチョコレート♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      1578kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホワイトチョコレート ミックスドライフルーツ ミックスナッツ 生クリーム 粉砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ななはち
      お菓子作り苦手ですが、簡単で美味しいので何回も作ってます。 以前、生クリームを入れる工程で、湯煎をかけながらしてしまったら、油ができてきて、チョコと分離してしまったので、湯煎から外すのを忘れないようにしたほうがよいです。分離しても冷やしたら美味しかったですが、、、。レシピのように、丸く筒状にはなりませんが、全然大丈夫です。 ベーリー系のドライフルーツが入ったミックスナッツと一緒に入れると、ホワイトチョコの甘味にベリーの酸味がちょうど良く効いて、とても美味しいので、おすすめです。
    • にこママ
      旦那さんがレーズン苦手なので、ドライフルーツ+ナッツ、ナッツのみの2種類作りました。ドライフルーツが入った方はキレイに切れたけど、ナッツのみの方は切りにくかったです。とても美味しく出来て家族に好評でした!
    • アボカド
      バレンタインに作りました。 マシュマロ入れました とっても喜んでくれました
  • 「カンパンチョコサラミ」のレシピ動画

    食感が楽しい♪
    カンパンチョコサラミ

    非常食の入れ替えや、そのままでは食べづらいという方におすすめです。お好きなチョコレートで簡単にアレンジも楽しめます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      300前後

    カンパン ミルクチョコレート レーズン 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Yu
      避難袋に入れてある乾パンをたまに入れ替えます。そのまま食べるのも、あまり美味しくないのですが、このようにするととても美味しく無駄なく食べられてよかったです。