DELISH KITCHEN
たらの野菜あんかけ

彩り抜群!ほっこり味

たらの野菜あんかけ

4.3
( 117 件)
  • にゃんにゃむニーナ
    27日朝ごはんでした。 彩り抜群、ほっこり味たらの野菜あんかけ タラの代わりに鯛にしました。 にんじんと大根とネギを入れてみました。 舞茸出汁入りの大根とにんじんのお味噌汁 ぬか漬けはきゅうり、なす、にんじんです。 めかぶを刻みました。納豆です。 先生大好き。
    2023/03/27
  • ぴんくふぇありー
    ちょっと味が薄かったです。たらに下味をしっかり付けた方が良いかも。あっさりヘルシーです❣️
    2022/10/08
  • キーちゃん
    余っていた野菜で作りました。 個人的にですが、餡にもう少しとろみが欲しいですね。 それから醤油の味がもう少しあってもいいかな?と思います。 でも、だしの風味がしっかりしているので減塩を考えるとありかなと思います。 少し手を加えれば好みの味になりますし、手軽さと栄養を考えれば良いと思います‼️
    2022/09/05
  • コタ
    あんも簡単にできました!美味しかったけど、それほど好きな味じゃなかったかな。
    2022/08/04
  • ちあき
    ちょっと餡の硬さを失敗しました。 小さじ1で、1対1の水溶きは難しいです(^^;
    2022/04/17
  • あみ
    簡単にできて美味しかったです! あんの量を倍にして野菜をたっぷり入れました! 野菜はにんじん、玉ねぎ、ほうれん草、パプリカ、えのきを使いました!味付けはレシピ通りにしました! 家族に好評だったのでまた作ります♪
    2022/04/12
  • バービー
    タラは癖がなく、あんかけにすると魚苦手でも美味しくいただけました。人参、玉ねぎ、ピーマンを使用しましたが、次回はちょっと酢を足してみようかと思います。
    2022/04/09
  • 織姫
    あんかけがすごくおいしかった! 少し調味料足しました。
    2022/04/02
  • はるママ
    塩をかけすぎたのか、鱈だけだと少ししょっぱくなってしまいましたが、野菜あんかけと食べたら美味しかったです✨ 鱈は揚げ焼きにしたので、外はカリッと中はふわふわで美味しくできました✨
    2022/03/11
  • 照りチキ
    長ネギの変わりにほうれん草 薄力粉の変わりに片栗粉を使いました 片栗粉は多めにしないととろみがでなかったです おいしいと食べてもらえたのでよかったです
    2022/02/28
  • にや
    他の方のレビューを参考に、鱈には塩味をしっかり付けて揚げ焼き気味にしました。 あんが優しいお味なので、鱈への塩味をしっかり付けて正解でした。 あんは、たっぷりほしかったので、だいたい3倍量(水も)で水とき片栗粉は小さじ各5くらいで作りました。
    2022/02/07
  • はる♡
    全てを倍増にして作りました!簡単なのに美味しく、家族からも上品な味で美味しいと好評でした☆リピします☆
    2022/01/18
  • まりん
    あっさりしていておいしかった。水は同じ量で調味料だけ倍にしました。
    2021/12/10
  • もちぐま
    野菜もたくさんとれて、お魚も食べれて良かったです。 にんじん、えのき、ねぎは倍の量で、醤油とみりんと塩は3倍ぐらい、水は2倍にしました。 二回目(写真)作ったときは、にんじん1本、ピーマン4個、えのき1袋、たら4切れ使いました。 調味料は1.5倍にしましたがそれでもあっさりとした味付けでした。 たらにかけた塩を気持ち多めに、薄力粉もコメント参考に多めにかけたら崩れるの少なくすみました。 あっさりとたくさん食べれて美味しかったです。
    2021/11/12
  • のんこ
    美味しい! 私と彼が共に美味しいと感じた点は「タラの焼き目の香ばしさ」でした! 次もしっかり焼き目をつけようと思います。 あんの調味料は他の方のレビューを参考にして、私は醤油とみりんを大さじ1にしましたが、これだとちょっと濃すぎたかなぁ。 細ねぎがなかったのでほうれん草を入れましたが、合って美味しかったです。ピーマンでもいけそう。
    2021/10/26
  • ちやと
    美味しくできました!
    2021/08/21

レビューをもっと見る