ボリューム満点レシピ♪
厚揚げと小松菜の豚みそ炒め
4.5
( 217 件)
- きつね豆板醤少し多めにしてアクセント効かせました。 味噌味がとても美味しかったです。参考になった(7)2022/09/09
- マトさんこれは美味しかったです!みそはレシピどおりで特に濃くも薄くも無いように感じました。簡単だし、またリピートします。参考になった(6)2022/08/22
- がーことても美味しかったです。レシピ通りだと味噌の塩分が多い気がしたので、大さじ1強くらいで作りましたが、味はしっかり付いていたと思います。次回も同じ分量で作りたいです。参考になった(5)2022/09/26
- えみりー豚肉は小間肉、小松菜、エリンギ、厚揚げ、色合いに赤パプリカを入れて作りました。 先に調味料を合わせておくと、手早く出来ます。ピリ辛味噌味でご飯が進みます。 美味しい。ビギナーさんでもチャチャッと作れます!参考になった(5)2021/11/09
- ひよりん少し味が濃いめかな? 小松菜がなかったのでキャベツとしめじでつくりました。参考になった(5)2021/09/20
- ごまぱんいつも買う材料で作れたので助かりました。甘さが足りなかったので、砂糖を加えました参考になった(4)2023/03/27
- ひなっ子とても美味しかったです。我が家では、丁度良い味付けでした。参考になった(4)2022/12/12
- かおちゃん辛味噌味がご飯が進みます。余ってた蓮根入れました。参考になった(4)2022/10/25
- あかりんご子どもも食べるのでコチュジャン無しで作りました。 なので少し味が薄くなりましたが、子どもにはちょうど良い濃さでした。 おいしかったです。参考になった(3)2023/11/14
- あや、豚ひき肉が無かったので豚バラで代用しました。 適度な辛さ🌶️があり美味しかったです。参考になった(3)2023/10/16
- リサマーティン子供が小さいので辛味抜き、みそ8割に減らして作りましたが、美味しかったです!家族に好評でペロリでした参考になった(3)2023/10/14
- ワイルドパピヨン急いでいたので作り方順序を間違えました 挽肉炒めて厚揚げと一緒に調味料も入れてから 炒めてしまいました 味噌が入る調味料は焦げるので気を使いました 次は間違えないようにします 味はまとまっていて意外にも焦げ味噌は香ばしく感じられ日本酒での肴にも合ってました参考になった(3)2021/06/28
- どんちゃん鶏ミンチを使用しあっさり仕立てに。 ご飯の進むお味付けで、子どもが食べるので 少し砂糖を多めにいれました。 お弁当のおかずにも良いと思います!参考になった(2)2024/08/06
- たろ濃い味付けでごはんがすすみます😄参考になった(2)2023/08/14
- くまちゃん味噌味がごはんによく合うお味で、とてもおいしかったです。参考になった(2)2023/06/03
- あやあや厚揚げの違った食べ方で楽しめました。参考になった(2)2023/05/31