DELISH KITCHEN
八宝菜

とろとろ♪具材たっぷり!

八宝菜

4.5
( 86 件)
  • おこめけん
    皆さんのレビュー通り白菜は多めで作りました。具材を切るのがちょっと大変ですが炒めて少し煮込むだけなので簡単で、これ一品でりっぱなおかずになりました。たけのこやキクラゲを加えてまた作ろうと思います。家族にも大好評でした。
    2022/11/25
  • まりん
    鶏ガラとオイスターソース、黒胡椒は少し多めがよい。あんをおおめに、濃いめにしてゆでうどんも少しあんにくぐらせてあんかけにしてたべたのですが、美味でした!
    2021/10/26
  • 夏にぴったり、美味しかったです!
    このレシピの味が、八宝菜としてしっくりくるのか美味しさです。しかも簡単でした。これからはこの味でいきます。
    2021/01/14
  • ポポロン
    白菜1.5倍は欲しいかな?
    2022/07/21
  • くまきち
    むきエビの代わりに、冷凍シーフードミックスを。あと、家にあった白菜が少なかったので、にんじん1/3本と長ネギ1本を加えました。 めっちゃ美味しかったです‼️
    2022/12/27
  • もちぐま
    簡単で作りやすく、味もご飯がすすむ味で美味しかったです。 お肉の味が染みていてとても美味しく感じました。
    2021/08/05
  • はんぎょじん
    メニューの合わせ調味料がとても美味しく、本格的な風味に仕上がって、ホントに美味しかったです。切って炒めて調味料入れて出来上がりなのに、この美味しさは感激です。リピートメニュー入りですね。最後に回しかけるゴマ油の風味が食欲を掻き立てます☺️
    2022/02/13
  • バジリ子
    エビとうずら卵は苦手な家族が居るので 入れていません。 味付けは物足りなく感じたので 途中に砂糖少しと醤油を少し足しました。 最後火を切ってからごま油をタラリ。 冷蔵庫にあるもので作れるので お手軽で簡単な料理です。
    2023/11/23
  • kinako
    合わせ調味料は とても 簡単で 助かります!お味も ちょうど良かったです🎶
    2023/09/29
  • mika
    美味しく出来ました⑅◡̈* 映えるし、本格的だねっ 美味しいってゆってもらえて 嬉しかったです\( ˆˆ )/
    2020/06/10
  • さかな
    ちゃんと八宝菜の味になって、美味しかったです!干し椎茸を使ったので、調味料の水を椎茸の戻し汁にしてみました。心なしかコクが出たような…😙ピーマンは無かったので入ってませんが、特に遜色なかったです⭐️
    2021/02/18
  • マハロン
    中華となると、調味料の種類や、作る手間など よし!っと気合い入れて作るイメージですが めちゃめちゃ簡単ですぐにできました! 私は白菜と、市販の水煮野菜を使い、 うずらなしでしたが、美味しかったです またぜひ作ります
    2022/02/17
  • るみ
    しいたけとうずらがなく、シーフードミックス(えびといか)でしたが、簡単においしくできました。
    2021/11/19
  • ちいさん
    いつもこのレシピでつくっています😋 5人前なので野菜沢山😁 今回は片栗粉大さじ4杯入れました。
    2020/07/08
  • にゃんにゃむニーナ
    8日夕ご飯は、 とろとろ具材たっぷり、八宝菜 こちらに載せました。 かさましで大根も、舞茸出汁入りです。 作らせていただきましたにゃん。 他には、 ふっくらやわらか、鯛の豆板醤蒸し こちらに載せました。 これもうみゃにゃ。豆板醤の代わりに豆味噌じゃん。たれのレシピは秘密にゃ。 具沢山とろみスープ、ミニトマトと豆腐のサンラータン こちらに載せました。ブロッコリーの茎も入れました。 おやつにぴったり、さくらミルクプリン こちらも作らせていただきましたにゃーん。 いただきます。 さくらのプリンうみゃにゃ。しっかりしっかり量りました。ゼラチン初めて使いました。 今日も大好きです。。。 ニラの代わりに小松菜にしました。柔らかくて美味しいです。 ピーマンはブシをモリモリです。 うずらの卵は成長しました。笑 エビは私は一個です。なぜ。。 エビが一個しかないから、どのタイミングで食べるか悩む〜。 スープには豚肉は入れませんでした。 いただきますにゃん。
    2022/10/13
  • ちょこ
    具材を切って炒めるだけで、初心者でも簡単に美味しく出来ました。リピート確定です。
    2021/12/13

レビューをもっと見る