DELISH KITCHEN
小松菜とお揚げの煮浸し

定番和食レシピ!

小松菜とお揚げの煮浸し

4.3
( 388 件)
  • のりちゃん
    ちりめんじゃこいれたら美味しい😋
    2022/03/29
  • Alex
    醤油辛くて...。分量通り醤油大さじ2杯(元の辛すぎるレシピから今は大さじ1杯に減って良くなりました!)加えたら、かなり濃い味付けでご飯が一杯食べられると思います。塩分取り過ぎになります。中火で1分では全然火が通らず、小松菜一束は蓋をして蒸煮で3分はかかりました。多分、下茹でして水分含んだ小松菜をサッと1分油揚げと一緒に火を通すレシピなんだと思うので、当時のレシピ通り作ると辛くて食べられなかった。
    2021/05/01
  • ビビリン
    味付けは濃いめでしたとのコメントがありましたが、私は薄い気がします…間違ったのかな⁉️
    2021/05/18
  • せなパパ
    うめぇし、3分かからねぇ!!
    2022/03/09
  • Suzy Wu
    ゆでたほうれん草で代用しましたが、レシピどおりで美味しくできました😋
    2021/08/06
  • まり
    お弁当に入れるとき、よく汁気を切りました。味がよく染みていて美味しかったです。
    2022/08/31
  • 夏にぴったり、美味しかったです!
    葉物が安くて美味しい季節に常備菜としてたくさん作りました。モリモリ栄養満点です!
    2022/06/29
  • 3品
    スーパーのお惣菜売場のコレが大好きで、今度から自分で好きなだけ用意できます🎵
    2020/11/17
  • PURE
    動画の量を見て、それより多めの束を買って作りました。口当たり、さっぱり系。たくさん食べても罪悪感はありません。『お野菜、摂ってない!』そんな焦りを解消してくれる、とっておきの1品です。みなさんを参考に次回はきのこなど追加して作ってみます。
    2021/08/17
  • モーリス
    好評でした。
    2022/07/18
  • るる
    水を150→100ccに、醤油を大1→大2/3に減らして、えのきを足して作りました。 味も丁度よく美味しかったです!
    2022/05/17
  • ぴんくふぇありー
    この味付けは大好きです❣️めちゃめちゃ美味しい👍しかも簡単で時短で言うことなし😊
    2022/08/28
  • 抹茶
    簡単に作れて美味しかったです! 今度はきのこを足して作ってみたいと思います。
    2022/02/11
  • さくら
    味付きぽたぽた揚げを使ったのでお揚げがほんのり甘くて美味しく出来ました。えのき茸も入れてみました☺️💕
    2022/07/04
  • ROCO
    あと1品と思った時にさっと作れるので良かったです。 お弁当のおかずにもなりました。
    2022/02/08
  • ねこ鍋
    いつもはめんつゆ使うんですが、粉末のお出汁使うとまた違った味になりますね!
    2023/01/26

レビューをもっと見る