カリカリふんわり♪
さわらのパン粉焼き
4.5
( 25 件)
- ゆここ簡単に美味しくできました。トースターではなく、オーブンで170〜200度で18分焼きました。参考になった(18)2021/04/29
- なつみかん簡単美味しい!旦那にも好評。 フライパン使わないので洗い物が楽で嬉しい。 ガーリックの匂いが食欲をそそります。参考になった(0)2021/12/08
- まちょ包丁使わなくていい!味付けもしなくていい! トースターに入れて待つだけでこんなに凝った料理に、、!感動!また作ります。参考になった(2)2021/06/22
- y.minaパセリは乾燥にしたので香りが弱くなってしまいましたが、ニンニクの香りで美味しくいただきました。 ホイルをして魚焼きグリルで作り、最後1分半くらいホイルを外して加熱しました。ホイルをかければ魚焼きグリルでも大丈夫でした。参考になった(0)2024/12/16
- ちゃんたま鰆がふわっふわで美味しかったです。パセリがなかったので見た目おなじ青粉です笑参考になった(0)2021/11/24
- なみ簡単でとっても美味しく作れました! パセリは常備してある乾燥パセリを使ったからなのか、パセリのにおいが強くなかったので子どももパクパク食べて「おいしかった!」と言ってくれました!参考になった(3)2022/05/25
- emoガーリックの効いたサクサクパン粉が淡白なサワラを引き立ててとてもおいしかったです。参考になった(3)2021/07/20
- さき簡単です!パセリがなかったので、私は大葉で代用しましたが、よかったです!参考になった(3)2020/08/27