カリカリふんわり♪
さわらのパン粉焼き
調理時間
約15分
カロリー
250kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
おなじみさわらを家庭で簡単おしゃれに!トースターで出来るので、洗い物が少なく済みます♪パン粉にオリーブオイルを入れて焼くことでカリカリになります! ※トースター使用時はその場から離れないようにしましょう。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
材料 【2人分】
手順
1
パセリはみじん切りにする。
2
さわらは水気をふきとり、塩こしょうをふり、マヨネーズを塗る。
3
容器に☆を入れて混ぜる。
4
天板にアルミホイルをしき、さわらをのせて、3をのせる。さわらにアルミホイルをかぶせて、トースターで火が通るまで15分焼き、アルミホイルをはずして焼き色がつくまで3分焼く。器に盛り付けてベビーリーフ、ミニトマトを添える。
ポイント
トースター調理時は焦がさないように、様子を確認しながら加熱時間は調整してください。食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合がありますので、その場から離れないようにしましょう。取り扱い説明書を確認の上、加熱時間は調整してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に美味しくできました。トースターではなく、オーブンで170〜200度で18分焼きました。
さき
簡単です!パセリがなかったので、私は大葉で代用しましたが、よかったです!なみ
簡単でとっても美味しく作れました! パセリは常備してある乾燥パセリを使ったからなのか、パセリのにおいが強くなかったので子どももパクパク食べて「おいしかった!」と言ってくれました!まちょ
包丁使わなくていい!味付けもしなくていい! トースターに入れて待つだけでこんなに凝った料理に、、!感動!また作ります。
もっと見る
ゆここ