パッと華やか!
紅白ゆずなます
4.5
( 38 件)
- ハル切って、混ぜて寝かせるだけなので簡単でした。 大根とにんじんに味が染み込むまで時間がかかるので、食べたい日の前日や朝イチで仕込んでおくのをオススメします。 柚子果汁を浸し汁に浸かっているからなのか、酢がまろやかになって食べやすいです。 お節の時に作るといいかもしれません。参考になった(7)2021/12/23
- みぃ大根と人参を塩もみして10分置いて 酢と柚子の絞り汁に漬けて10分置いただけにしましたが しっかり味ついてました。 柚子は半分にして1個で2つにしました。参考になった(3)2022/12/11
- なおさん意外と簡単で、家族もよろこんでたべてくれました。ゆずの中に盛り付けたのも正月らしくてよかったです。参考になった(2)2023/01/01
- ミヅキ美味しかったです。参考になった(1)2024/11/17
- バンビーナ箸休めにちょうどよく、ゆずの香りが爽やか。 簡単なのに、ゆずの器が凝った料理のようにランクアップして見せてくれます。参考になった(1)2024/01/07
- mictecco頂いたゆずで作ってみました。何度でも作りたくなります。😁✨✨参考になった(0)2025/01/06
- ま。いつものなますより柚がきいて 優しい味でまろやかになりました✨参考になった(0)2024/12/21
- るる美味しかったです参考になった(1)2024/01/11
- みき綺麗〜参考になった(2)2022/01/11
- ママパンダゆずが命ですね。さっぱりしても甘くて美味しかったです。参考になった(7)2021/01/20
- ヒメゆずは入れませんでしたが…笑 簡単に美味しいなますができました!参考になった(6)2023/01/12
- ハハ大晦日に作り、お正月に食べました。簡単に作れてとても美味しかったです。参考になった(3)2022/01/03
- まりりん柚子の爽やかさが好きになりました。 大根もニンジンも大好きなので、お正月だけでなく作りたいです(^^)/参考になった(2)2023/01/07
- 蝶子4 5人分くらいまとめて作ったので 大根人参を細く大根すりきでするのが大変だったけど 今年はなますを作るかと思いはじめて作りました。デリッシュキッチンを見ながら作ってなかなか美味しくできました。参考になった(0)2024/12/31