香ばしくて止まらない!
ピーマンのナッツ炒め
4.5
( 13 件)
- PUREご飯が進みます。濃い味ですがとても美味しいので調味料の調整より、豆腐スライスの上へガッツリ乗せたり、中華めんの上にかけたりと、今後のアレンジも楽しめそう。ワクワクする料理でした。また作りたいと思います。参考になった(2)2021/08/17
- ぽんみえカシューナッツの中華炒めが好きなので作ってみました。味はピーマンの大きさにより加減した方が良さそうです。少し濃いめです。参考になった(2)2021/01/29
- 昭和猫屋敷節分でたくさんピーナツを手に入れたので、料理に使いたくて、作ってみました。とっても簡単にできて、しかも美味しい。ご飯のおかずにもピッタリです。参考になった(0)2022/02/12
- モコ味がピタッと決まっておいしいです。余った分はお弁当に入れたり、トーストにのせて食べました。参考になった(0)2022/03/15
- ともナッツを入れるだけで本格的な味わい。ナッツの味次第ではオイスターソースを半量にした方が食べやすそう。 ピーマンは繊維に対して横に切った方が他の具材に絡みやすそう。 ピーナッツは袋に入れたまま、叩いたり、押したりして潰すと片付けが楽チン。参考になった(4)2021/07/04
- テッチ手軽に出来て、美味しいです。 ピーナッツの食感がGoodです。参考になった(1)2022/01/10