プリッと仕上げる!
基本のえびチリ
4.4
( 265 件)
- にゃんにゃむニーナ美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。エビチリがお家で作れることにびっくりしました。参考になった(0)2022/08/17
- amai310冷凍のむきエビを使って簡単にできました。さらに厚揚げをエビと同じくらいの大きさに切ってかさ増し。お手軽に中華を楽しめました。辛さが足りなかったので次回は豆板醤をもう少し多めにしようと思います。参考になった(1)2022/08/14
- チコ1/2量で作りました。 味見して、ケチャップだけ大さじ1追加しました。 とても美味しかったです。 むきエビが小さすぎて、背わたをとるのがけっこう大変でしたが。参考になった(0)2022/08/07
- モコあんが多めだったので、どんぶり風に食べました。エビがぷりぷりでおいしかったです。 個人的にはネギはもう少し多めでも良かったです。ポリ袋に入れて下味をつけたのですが、フライパンに入れる時に一緒に水分も入ってしまったことが反省点です。フライパンは、大きめの物を選択した方が良いと思いました。 再チャレンジしたいです。参考になった(1)2022/08/04
- ズンガむきエビでお手軽に作れて、本格的なソースで美味しく頂きました♪参考になった(1)2022/07/28
- ちぃちゃん2013バナメイエビを使いました。値引きシールついていた🎵思ってた以上に簡単にできました。ケチャップ好きだし、豆板醤、好きな人はもうすこしいれても良いかもです。ごちそうさまでした✨参考になった(2)2022/07/07
- ラヴちゃんめちゃくちゃ簡単なのに本格的なエビチリが出来ました✨ 安くて大きな海老を購入できたので挑戦してみてよかったです🙌 また作りたい❤️ ステキなレシピありがとうございました😊参考になった(0)2022/06/20
- 🐼余っていた豆腐も入れたので見た目が麻婆豆腐寄りになりましたが、味はエビチリで美味しかったです。 冷凍エビを使ったので背に切り込みを入れずに作りましたが、見栄え的にも次回は切り込みを入れてもっと大ぶりのエビで作ってみようと思います。参考になった(1)2022/06/16
- かずやんエビではなく厚揚げで作りました。ソースが美味しいのですが豆板醤が思いの外からかったので分量の半分か1/3くらいでもいいかなと思いました。 夏野菜をたくさんいれてかさ増しにし、残って二日目もチンして食べましたが全然味も変わらず美味しかったです。参考になった(0)2022/06/13
- マキマミー簡単なのに絶品でした!参考になった(0)2022/06/06
- かふかふ冷凍エビで。これまでエビチリを敬遠してたけど意外と簡単に作れた。ソースもいい感じに美味しい!ソースは片栗粉入りなので、鍋を洗う時にスルンと汚れが落ちて楽だった!参考になった(2)2022/06/03
- れあそんエビ4割引の日に ちょっと片栗粉が多過ぎただろうか参考になった(2)2022/06/01
- Pちゃん美味しかったです参考になった(0)2022/05/21
- たけしとっても美味しく出来ました。豆板醤の量は辛いもの好きの自分に合わせてしまって、少し反省しています。参考になった(3)2022/05/14
- さざお豆板醤の入れすぎて辛味が…… マヨネーズ足しました(´-`)参考になった(1)2022/05/05
- あかねケチャップ多くて不安でしたがちゃんとピリ辛に仕上がりました!参考になった(3)2022/04/06