フライパンで焼き魚!
鯖の塩焼き
4.4
( 167 件)
- ちゃこ写真がボロボロでお恥ずかしいですが、初めて鯖の塩焼きを作りました、とてもふっくらと焼けました!塩加減もいい感じで、美味しく食べられました!参考になった(9)2022/03/25
- あや皮がカリカリに出来たので美味しかったです(^-^)参考になった(7)2021/10/02
- さびぃ皮がパリッとできました!フライパンで調理だから後片付けも楽々でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+参考になった(4)2023/12/07
- ケン簡単に美味しく出来ました。参考になった(4)2023/11/29
- こったん魚焼きグリルでグリルプレートを使って焼きました。干物を焼くより塩分が調節出来るのがいいですね。参考になった(3)2023/07/15
- K.H臭みついでにネギを入れました. 美味しく出来ました✌️ 皮が少しボロボロになってしまうのは, うちのフライパンのせいなのかな...参考になった(3)2022/08/09
- リモーネグリルで焼いても美味しかったですが、フライパンで焼いた時の方が身が締まりすぎず美味しくできました。 サバといば味噌煮だったけど、塩焼きハマりました!参考になった(1)2024/07/17
- あき✿*フライパンが古くなっていて、少し皮が剥がれてしまいましたが、簡単に美味しくできました!参考になった(1)2024/01/30
- 真似っ子ホームシェフこう言うシンプルな焼き魚もたまには食べたくなります。参考になった(0)2023/12/10
- るる2人のお弁当にフライパンで焼くと朝楽だし洗い物も少なくて済むのが嬉しいです🎶香ばしく焼けました!レシピ参考になりました!参考になった(4)2022/05/16
- ふみフライパンでも底にくっつきにくく出来ました。さっぱりしていて食べやすかったです。参考になった(4)2021/09/13
- けいこ美味しくできました。 実は何度も作っています^_^知り合いが焼きさばが好きなので、いつもお裾分けします。参考になった(4)2021/01/17
- のんこサバのせいなのか、焼きすぎたのか、身がしまっていて固くなってしまいました。参考になった(3)2022/06/06
- ももフライパンでも上手く焼けました!参考になった(3)2022/02/15
- うさこ焼きが足りなくて中が少し生でした。リベンジします♪参考になった(1)2022/06/01
- い次はもうちょっと塩控える 焼くのは上手くいった参考になった(1)2022/02/09