食感が楽しい♪
ミックスナッツのチョコパウンドケーキ
4.4
( 11 件)
- ちょこミックスナッツが無かったので、胡桃だけで作ってみました! サラダ油を使っているせいか、甘さがしつこくなく、甘い物が苦手な家族にも好評でした! またリピします♪参考になった(5)2020/06/30
- うか同じ日に2回作りました。ミックスナッツがなかったのでオレオ3枚を砕いて入れました!型はダ○ソーのパウンドケーキ型Lを使用しましたが、大きさ問題なく、オーブン170度32分でしっかり焼けました。途中で真ん中に切り込みを入れて見た目も気にしてみました。クッキングシートを敷くのがめんどいので、型に油を塗ると生地がつくことなくしっかりとれます♪卵が小さかったのか、生地が動画よりねっとりしてたので、牛乳大さじ1ほど入れました。またリピートしたいと思います!参考になった(3)2023/02/13
- あーうちでは定番になったパウンドケーキ。 簡単に作れて美味しい(*^^*) お砂糖は少し少なめで作ってます。ナッツはカシューナッツとクルミを使いました!参考になった(3)2021/10/07
- まめちょこ簡単で失敗しないし、すごく美味しい! パウンドケーキを週に何度も作りますが、ココア&ナッツのは初めて💗お砂糖少なめでちょうどよかった🌸食感も楽しいし、噛めば噛むほどココアの味わい深さが口いっぱいに広がって、個人的にはノーマルよりもこちらの方が好みです😊もっと甘いのを求める方はチョコレート入れても美味しいそう🍫参考になった(3)2020/05/04
- けー卵を1個しか使わなかったのを焼く寸前に気づいてしまい、時すでに遅しでそのまま焼きましたが問題なかったです。Lサイズの卵なら1個でも大丈夫かもしれません。参考になった(1)2024/03/30
- はるママ小麦粉が少し足りない分、ココアの分量を増やしました✨✨息子好みにナッツは少し控えめにしまして、とても喜んで貰えました♪♪ ほっと出来るとても美味しいレシピをありがとうございます😊参考になった(0)2025/01/22
- ポメたん甘くないのが好きなので、砂糖の代わりにはちみつを使い、量も減らして作りました。 ピーナッツしかなかったので、ピーナッツだけで作成。 もう少し、しっとりしたのが好みかなぁ…参考になった(2)2024/12/26