デリッシュキッチン
めんつゆでカレイの煮付け

少ない調味料で!

めんつゆでカレイの煮付け

4.3
( 57 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • まめのすけ
    美味しかったです。
    2022/06/18
  • さやか
    ししとうはなかったので。少し塩っぱかったので砂糖を小さじ1を入れました。
    2025/06/22
  • Yummy Cooking
    簡単にできました(魚の面が逆向いてますが) ついでに余っていたえのきを入れたら、えのきが調味料を吸収してめちゃくちゃ濃くなりました笑
    2022/06/13
  • あり
    これはこれで簡単で美味しいですが、やはり醤油や砂糖等で味付けした方が好みでした。
    2021/08/28
  • MYM
    簡単に美味しく出来ました。 ちょっと濃くなるかなと思ったので、水とめんつゆの比率を3:2ぐらいにしましたが味がしっかりついて美味しかったです。もう少し水多めでも美味しくできると思います。
    2021/09/14
  • シンタロー
    カレイがなかったので、キジハタで煮付けをしましたが、美味しかったです❗️白身魚は全部、応用できそうですね。
    2022/01/11
  • チェン
    煮魚は旨い
    2020/08/29
  • るみ
    簡単
    2020/07/13
  • こうちゃ
    味付けがちょっと濃いめでした。煮るときもうちょっと水を足してもいいかなと思いました。ただ、ご飯は進みます!😊醤油を切らしていたのでどうしようかと思っていたところ、このレシピに助けられました。めんつゆだけで十分美味しくできるんですね💖簡単で嬉しいレシピです!
    2021/07/12
  • ゆん
    簡単にできて美味でした!
    2022/06/16
  • みな
    我が家のめんつゆのせいかな?少し濃い味でした、ごはんは進みます😋
    2020/09/16
  • はらひろ
    簡単に出来て味も好みでした。魚の煮付けゲットしました。^_^
    2023/11/13
  • あやむん
    レシピ通りの配合に砂糖を大さじ1少々入れ、カレイを入れるタイミングで木綿豆腐を一緒に入れ、仕上げにインゲンの冷凍を入れました。 簡単で美味しかったですが、豆腐を入れる事で味が薄くなるかな?と思ったけど、それでも少し濃い目に仕上がりました。だけど美味しかったです
    2025/06/22
  • あるちゃん
    ごぼうを追加しました。
    2024/01/30
  • マロ
    この割合だと味が濃くなり、しょっぱくなりました。
    2022/02/10
  • 万年ダイエッター
    初めて作りました! 我が家の麺つゆのせいかな?味が濃かったです…。薄味が好きな我が家は麺つゆの量を減らすか、水を増やすかしようと思います。 でも、簡単な上に美味しかったのでリメイクしてリベンジです!!
    2021/06/04

レビューをもっと見る