とろとろおいしい♪
えびとセロリの中華炒め
4.3
( 31 件)
- まみちゃん簡単で美味しく食がすすみます! 私は生姜多めで… 長芋と蓮根も入れました。 とってもお薦めです。 お豆腐入れても美味しいかもですね。参考になった(0)2023/01/28
- sa_初セロリ料理!味付けも調度良い、刻んだ生姜は絶対に必要!セロリの香りも良くてほんとに美味しい!!コショウは多めが良さそう。白菜も追加で、焼きそばの上にかけて食べました!リピ確。参考になった(0)2023/01/17
- にゃん太塩と鶏ガラスープのもとをいれすぎてしょっぱくなってしまったが、セロリのシャキシャキ感がすごく美味しかった。セロリ2本入れてもよかったな。参考になった(1)2022/06/16
- カズサッパリしてとても美味しかったです。参考になった(1)2022/05/01
- にゃにゃ材料も調味料もシンプルなのに、簡単で美味しく作れました。エビの赤い色とセロリの葉の緑がきれいです。ざっくり炒めた玉子を入れても美味しいのではと思います!参考になった(0)2022/04/19
- 㶚琉お豆腐にかけるかたちでいただきました。 とても美味しくできました。簡単なのでまた作ります。参考になった(0)2022/03/01
- フレディ短い時間で作れて美味しいです。 何度か作っています。 片栗粉をえびの下味に使うと炒めた時にダマになってしまい、見た目が美味しそうではないので、下味には使わず最後に溶かした片栗粉を入れました。 私としては溶かした片栗粉を後から入れた方が、見た目も綺麗だし美味しかったです。参考になった(1)2021/07/02
- ゆーみん簡単で美味しくて、お酒が進みました🥰 我が家は少し水分少なめで作りました参考になった(2)2021/04/07
- まりとおいしくて簡単で何回か作ってます! 具材はその時々で、 余ってたタラを追加したり、 セロリを他の葉ものに買えたり。 すこししょっぱくなったので、次回はお塩を控えめに。 水分は個人的にもう少しほしいので、 お水と片栗粉追加してます。参考になった(5)2021/03/18
- こうずい少し、お砂糖を加えると、おいしさが増します。参考になった(1)2021/01/14