もちもち香ばしい!
カリカリチーズ大根もち
4.1
( 37 件)
- じゃすみん水分少な目の大根があったので沢山食べられるレシピを探していたら、こちらのレシピにたどり着きました。 時短で作ることが出来てモチモチ&カリカリで美味しかったです。チーズは減塩タイプなのでレシピより多めに入れました。大根もちの形を平らにした方がチーズと密着したのかもしれません。次回はそのようにしてみようと思います。参考になった(5)2023/04/01
- サブロヲレシピ通りで美味しくできました!参考になった(0)2025/02/06
- ちぃちゃん2013カリカリチーズにするつもりが、気づいたらピザ用チーズをまぜまぜしていました(汗) あとから乗せたくても在庫なし…仕方ないのでそのまま焼きましたが、大根餅としてはとても美味しくできました。参考になった(5)2024/02/04
- ほげチーズが少ないので見た目は悪いですが... 結構簡単で美味しかったです。参考になった(4)2022/11/08
- poco大根の葉っぱも入れたからか?味が薄かったのでポン酢で頂きました。そんなにモチモチはしてなかったけど美味しかったです。 チーズは大さじ2だと少なくて、動画のようにはならなかった‥‥参考になった(3)2023/12/23
- あおい。食べ応えがあって大根の味がとてもしっかりしていました。 チーズをカリカリにしようと思ったら焦げました 大根が苦手で作ろうと思っている方にはオススメしませんが、大量消費したい方にはオススメします。参考になった(2)2023/11/14
- れあそんベーコンの味は死んでしまう まあ粉食べてるようなもん チーズは美味しいよ参考になった(0)2025/02/26
- ねこむすめチーズのカリカリ感と大根餅の柔らかさが合います。参考になった(1)2023/01/30
- たかぶー大根の水分抜く事はとっても大切です。 水分あっても小麦粉増やせばってやりましたが、失敗でした。 2回目きちんと水分抜いてからやったら成功しました! チーズがカリカリで美味しかったです(*^^*)参考になった(14)2021/06/08
- みっぴい大根餅のモチモチとチーズのカリカリがピッタリでした。胡椒を多めにしたらワインにも合いそうです。参考になった(8)2020/06/08
- まりりチーズの塩気が、この大根もちにとても合いました。 二つ半食べたら お腹いっぱいになりました。 お酒のおつまみにも良さげです。 また作ります (๑❛︎ڡ❛︎๑)♡参考になった(5)2020/10/22
- km子供がバクバク食べてました! コンソメをふたつまみくらい入れると美味しいです。参考になった(4)2021/06/14
- ももすすりおろすのが大変だけど、大根が安い時にお腹一杯になる節約レシピです🎵にらを入れても美味しいと思います✨参考になった(0)2020/12/08
- 自称料理嫌い食べてくと後味の大根感を引きずります。 あと、薄いです。参考になった(5)2021/02/10
- ももちゃん味が淡白すぎるので、醤油をたらしたら 美味しいかも。参考になった(4)2020/12/07