フライパンで作る♪
豚肉とえのきのにんにくみそ焼き
4.3
( 56 件)
- もっちゃん味付けは美味しいデス。肉の厚さにもよりますが、10分では火が通らない感じなので、15分位かかってます。参考になった(0)2022/05/18
- うぐた豚肉が柔らかい!そしてヘルシーなのに美味しい!味噌の味を変えて何度か作ってみたいと思えます! レシピの時間通りでは片方の豚肉に火が通っていなかったので、火力を上げて火が通るまで数分追加しました。途中で包みの位置を変えればよかったかもです。参考になった(0)2022/03/25
- はっぱしいたけやっつけたかったのでしいたけも追加🍄 とんかつ用肉売り切れてたので豚バラブロック5mm切り🐖 他分量通り 10分ちょい加熱したら火の通りは問題なし 酒臭さも問題なしでした🙆♀️ 途中一回お水追加しました ネギが甘くて旨✨ ちょっと薄味気味かもですが、七味かけてまた美味✨ 夫と一緒に、汁はご飯にかけてキレイに完食でした🙆♀️✨参考になった(0)2022/02/23
- atchunburikeお肉が柔らかくできました!お野菜も一緒に食べられるし、なにより簡単にできるので、また作りたい一品です!参考になった(2)2022/02/18
- おかべーとっても簡単で、😌❤️おいしかったです!家族に大好評で〆に残った汁にご飯を入れてペロリです!次は野菜の具をアレンジしつバターを追加してみたいです!大人は、魚でもいいなーと思いますが子どもたちはやはり、お肉が良いとのことですー参考になった(3)2021/03/04
- 金太郎さん簡単で、しかも旨い❗ご飯のおかずにも良いけど、酒の肴としても最高です❗鶏肉で作ってもヘルシーで良いかも。今度は鶏肉で作ってみます。参考になった(2)2021/03/04
- ゆるりんご10分少し蒸しましたがにんじんが少し硬かったので、次は15分蒸そうと思います!味噌の分量間違えてチューブ味噌大さじ1.5にほんの少し醤油入れましたが、優しい味で美味しくできました。笑参考になった(2)2021/03/01
- まき簡単で美味しかったです でもえのきが多くてホイルに収まらなくて追加でホイル使いました。水無くなるまでやらないと火が通らなかったです。参考になった(3)2021/02/21
- imoごはんによく会う。材料を入れて蒸し焼きするだけで簡単でした。参考になった(3)2021/02/20
- ぴな丸豚バラで作りましたが、厚みがある肉の方がやはり良いですね。。 肉が多かったのもあり、長めに13分蒸しました。 にんじんの色と歯ごたえがアクセントになっていましたが、好みで、スライサーでもう少し薄くするか、にんじんだけ先に数分レンチンしても良いかと思いました。 みそ味がおいしかったですが、酒の香りが強く感じたので、大さじ1程度でも良いのかなと思いました。 ホイル焼きは簡単なので良いですね。魚にしても良いかも。参考になった(8)2021/02/18
- できたー!とっても簡単に出来ました。ご飯のおかずにピッタリで、今度 具材をアレンジして挑戦してみようと思ってます。参考になった(6)2021/02/18
- トコトコ歩こ☆洗い物も少なく、簡単で美味しいので、何度も作っています。参考になった(7)2020/07/05