DELISH KITCHEN
なすのはさみチーズ焼き

豆腐でふわふわ♪

なすのはさみチーズ焼き

3.7
( 100 件)
  • きつね
    肉種を少なめにして、つま楊枝で止めたらちゃんと丸まってくれました。美味しかったけど難しい!
    2022/03/24
  • ねこ鍋
    味はとても美味しかったです。 なすの切り方を間違えたので、ナスに肉だねを乗っけて焼きました。形は変わっても味が一緒なのでいいと思います。
    2022/08/20
  • のんちゃん
    ふわふわで、美味しい😋 茄子が、小さいけどちゃんと巻けました♥️
    2021/03/15
  • 高ちゃん
    簡単で美味しいレシピでした。 ミンチの代わりに大豆ミートを使ってみました。とってもヘルシーに出来ました。 ナスを薄く切ることがもっと包みやすくなるかな。
    2021/11/10
  • しらす
    なすは出来るだけ薄く切らないと 上手く巻けなかったです。 お豆腐を入れることでふわふわの食感は とても良かったです!
    2021/08/02
  • あお
    和風の味にしたかったので、生地に生姜のすりおろしを入れて、チーズは乗せず、大根おろしソースで食べました。 お豆腐のおかげでふわっとした食感で美味しかったです。 皆さんが茄子が包みにくいと書いてあったので、薄切りにしてつくりました。
    2020/12/08
  • ミルミルク
    ネタ豆腐ハンバーグはヘルシーで最高に美味しかったです。ナスとの相性ピッタリ‼️レタスに包んで食べてもサッパリとして美味しく頂きました。ナスがフライパンにひっついて大変で見栄えが悪くなりましたが、味はバッチリですょ。
    2022/09/16
  • こんにゃく
    味は美味しいのですが、はさむのがとっても難しかったです( ; ; )リピはしないかもです…
    2022/04/22
  • みほ
    茄子が開いて上手く巻けなかったので、2枚ではさみました。お肉の味は、もう少し付けても良いかなと思いました。
    2021/11/12
  • 週一おじさん
    ナスの苦手な子供も喜んでいただきました。ソースのおかげもあって大好評でした。
    2021/09/27
  • 肩幅
    ナスふわとろですごく美味しいです🥰ナス苦手な彼氏も「また食べたい!」と言ってくれました!ナスで包むの大変かと思ってはさむ形にしたのですが、焼き上がると分離しちゃいました。口に入れば一緒だからいいけど!
    2023/06/20
  • のだめ♡
    なすを薄切りにしないと包みづらかったのと、似てる他のレシピのレビューを参考にレンジで少し加熱してからやってみました。 そしたら、わりと包みやすくなりました!! 味は美味しかったですが、木綿豆腐が無くて絹豆腐で作ったら柔らかくなってしまったので、次はちゃんと木綿豆腐で作りたいデス!!
    2023/09/09
  • ・手間がかかる ・相当薄切りにしないと茄子が丸まりにくい
    2020/06/05
  • ねこ
    折りたたんでもすぐ茄子が開いてしまうので、5等分に切るんじゃなくて、茄子を薄く切らないと失敗してしまう。 どうしてもまとまらなかったので、楊枝で刺して止めました。味は美味しかったけど、思ったより手間がかかるかな…
    2020/10/27
  • ちー
    皆さんと同じでナスが広がってしまいました😓 丸めるのは諦めて、ナス2枚使って、肉をサンドしてアレンジしました。味はとっても美味しく、サンドした方が楽ちんで今後もサンドバージョンでリピしたいと思います。
    2022/05/27
  • ゆうこ
    片栗粉でとめてもバラバラになり、楊枝でとめても焼いてるうちに、崩れてきます。 動画でとても美味しそうでしたが、作ってみたら味もイマイチ。もう少し工夫した味付けにして欲しいです。何かプラスでたすか、照り焼き風のタレにするとか、、。家族にも不評でした。
    2021/06/09

レビューをもっと見る