ごはんがすすむ♪
豚こま大根のとろとろ煮
4.3
( 478 件)
- emoレビューを参考にさせていただき、人参を加えて、更にシメジも入れてみました。片栗粉のとろみでツヤツヤ。見た目もバッチリできました。水は少なめで作り、味を見て調整すると良いかもしれません。参考になった(30)2022/03/15
- プリンしめじを加えて作りました。大根レンチンは時短でいいですね!柚子胡椒くわえて食べたら最高でした!参考になった(16)2021/12/05
- emaru大根が安くておいしい季節になって、このメニューをよく作ってます。 私は、大根は水から茹でて沸騰後約10分下茹でします。味がよく染みるし柔らかくなるので、大根の煮物料理のときはたいてい下茹でしてます。最初に大根を切って水に入れて火にかけておけば、その間に他の下準備もできるので、それほど手間でもないかと。 あと、孫が『あげ』が好きなので、厚揚げも一緒に入れて煮てます。 薄味とあったので、めんつゆに少し砂糖を足して味つけしてます。(2倍濃縮めんつゆ大さじ3強・砂糖小さじ2ぐらい・水200cc) けっこう多めに作るので、大根は倍の量ぐらい入れてます。しかも厚揚げプラスで。4人分くらいあるかも⁉︎笑 ごはんにとても合う一品です♪😊参考になった(14)2021/12/15
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)とろみがあってとても美味しかったです。 作る時間もそんなにかからないので一品欲しい時にちょうどいいです参考になった(13)2022/03/14
- まりちゃん大根にもしっかり味が染みて美味しかったです。少ない材料でできるのも嬉しいポイントです。参考になった(13)2020/10/17
- 彗星分量通りだと少しゆるかったので、水溶き片栗粉は倍量入れました めんつゆ一つで味つけできるのでお手軽でした参考になった(12)2021/10/06
- ユカタン半島夕飯にこれを作り、食べた瞬間が、私の至高のひと時である。参考になった(10)2020/12/17
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* すごく簡単で美味しくて 姪っ子ちゃんたちも気に入ってくれました ◎参考になった(9)2021/02/14
- 主婦レシピより見た目が薄かったので失敗した?と思ったが、食べたら美味しかった。参考になった(6)2021/07/07
- ぐみ!にんじんも追加して作りました。 とろみのおかげで、しっかり味がついて美味しかったです!参考になった(5)2022/11/10
- 蓮大根が余ってたので作った😄参考になった(5)2021/06/27
- かるぽぽ味付け1つでもとてもおいしかったです! 大根にも豚肉にも味が染み染みでした!!参考になった(5)2021/04/29
- かおちゃん大根を電子レンジで加熱してから調理するので柔らかく、とろみで温まり美味しかったです!参考になった(5)2021/02/16
- なるこ大根が安かったので早速作ってみました。 短時間で味シミ大根になるし、簡単だったのでまた作ります♪参考になった(4)2022/12/10
- にゃんにゃむニーナ大根のどぇりゃあうみゃにゃ。うみゃにゃ。うみゃにゃでしたにゃ。 18日夕ご飯は、 ごはんがすすむ、豚こま大根のとろとろ煮 こちらに載せました。 他には、 皮はパリっと中ジューシー、基本の照り焼きチキン なめらかな口当たりが絶品、基本の白和え 旨味がたっぷり、ひき肉と豆のミネストローネ 今日はあまりお腹空いていません。 寝ている間に何か食べたわけではありません。。 大根買いに行かないと。。。でも休日だから混むから行かないのかな。それはわからない。 いただきます参考になった(4)2022/10/18
- シャケ(減塩努力)簡単で美味しかったです♪薄味が好きなので2倍濃縮を大さじ2のままで作りました。エリンギを加えました。参考になった(4)2022/09/21